2019/07/17

そんなことがとてつもなく可愛いなんて

気象庁によると、関東地方の去年の梅雨明けは6/29だったと。
今年は半月以上も遅れている ! サウナ。


裏の畑の持ち主は友人だ
今朝も、でかい胡瓜の贈り物が !
採れたてだから楽しみだ ♪
で、昼に自家菜園の青じその入った甘い味噌をつけて食べた ( ̄∀ ̄)b


(=^・^=) (=^・^=) (=^・^=)


チャメ子さん
蒸し暑いのに、なぜかホットカーペット暮らし Σ(゚∀゚;)
よく分からないチャメ子さんの温度センサーだ (笑)

もしも〜し ヾ(゚∀゚ゞ)

カジカジ

もしも〜し ヾ(゚∀゚ゞ)

なになのぉ

いやいや、
暑いんじゃなかろうかと思って (´∀`);

猫って、

箱は入りたい
布団にはもぐりたい
棚には上がりたい
飼い主の膝は椅子代わり

そんな生き物なんだ(笑)

そして、まあ、
そんななんでもない行動が、とてつもなく可愛いから、
しょうがないね ( ̄∀ ̄)b

2019/07/16

走る走る。やっとお腹が空いた!

少し空が明るくなってきた
相変わらず、夜中に雨が降ったらしく庭が濡れていた

(=^・^=) (=^・^=) (=^・^=)

冬眠状態のチャメ子さんだったのが、
昨夜は、突如、部屋中をダッシュし始めた Σ(゚∀゚;)

猛烈な勢いだったので、カメラを構えられない
だから以前の写真を使うことに (笑)

うひっ、やんのか ?

走れ、走れ ヾ(゚∀゚ゞ)
運動しないとお腹が空かないからね
今夜は、3日分くらいの運動をした !

私たちの夕食の頃には、お腹が空いたのか、
テーブルの上のものをスンスンしていた (笑)
普段は、ヒトの食べ物には関心がないのに、

美味しそうなのね

いやいや、焼きそばだよ
好きなかほりしてないでしょ ?
諦めきれないチャメ子さんのスンスンはしばらく続いていた。
ちゅ〜るをやってく?
ということで、甘エビ風味のを1本ゲット (( ̄∀ ̄))b

2019/07/15

肝心なのは当猫の気持ち。猫暮らしいろいろあるよ。

じっとりしたこの季節よ、早く去ってくれぃ (´~`);


チャメ子さん、朝一番に「ケロ」
以前から、たまに見られた

調べによると、((φ(..。)
白色のそれは胃液らしい

ひんやり、気持ちいいわ♪

もともと、胃が小さいのでは、と思っていた
30gのドライフードを一度食べきることはない
子猫時代には見られなかったのに、
今は3回に分けて、ようやく一食分を食べ終わる
場合によっては、砕いてシリンジで給餌することもある

していせきなの ♡

診察を受ければ、
「胃の薬をどうぞ」ということになるだろう
まだ、3才なので、薬に頼る育て方はしたくない 😧

そろそろ、フィラリア予防の点薬をもらう時期だ
それと、採尿して検査をしないといけない
そして、月に一度のケアーサービスの予約も入れないと

そして、そして、
21日の週には、特別期間 (発情)が待ち伏せているのだ

「にゃんとの暮らし」
いろいろあって、なかなか手がかかる
そこんとこは「家族だから」「可愛すぎる」から乗り越えられる

それで、当のチャメ子さんはどう思っているのかな ( ̄∀ ̄)?
この家で暮らして。