2020/07/31

「見向きもしない」 「まっすぐ」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


「見向きもしない」

"私のチャメ"はどこへ...?
いつでもどこでも、私にべったりのチャメが
この期間、(発情期間の意味です)


こんなふうに  ┐(´~`)┌
廊下ですれ違ってもシラ〜

これはこれで、私の時間があって、いいですけどね。


でもね、

保父室では、こんなことになっているんですって !

スタスタと近づいてくる私のスリッパの音に耳をすませて、
ひたすらドアの開くのを待っています。


そして、

開きました !


それなのに、
私がインすると、シカトして、
窓辺にかけて行くという

これって、単に庭に出してもらいたいだけではないでしょうか(笑)


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「まっすぐ」 

おまけの1枚。
と言っても、娘がどこからかゲットして送ってきた写真ですけど、
多分、みなさんそこかしこでご覧になったことありますでしょう?



思わず、にまっ( ̄∀ ̄)、うふふ( ´艸`)
となっちゃいますよね。
触るのも申し訳ないし、そのまま眺めるのも惜しい、
という感じですねぇ。

世界中に、とんでもなく愛らしいわんにゃんがいるのですから、
平和が訪れないはずはないですよね。(そんな論理 ?)

2020/07/30

「ワッタカッタ」 「手作りの愛」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



「行ったり来たり」

突然、余談ですが、このタイトルの言葉を
韓国語で表記すると「ワッタカッタ」となります。
スプーンとフォークに当たる「スッカラ、チョッカラ」と合わせて
一度聞いたら忘れない韓国語として現地で覚えて、今も記憶に健在です!

さて、

発情のストレスが並でないので、
きのうからるチャメの保育室出入りを自由にして試み中です。
でもね〜
私から見ると、どうも、この「ワッタカッタ」に映るのですよね(´∀`);

「あっちに行こうかしら」
「こっちに行こうかしら」

とね。

廊下で私の足音がすると、




こういうふうに待ちの姿勢に入るらしいです(笑)

以前のように保父の膝でどっぷりということもなく、
お気に入りの足乗せソファーでぐっすり眠りこけています。



こんなふうに落ち着かなくて行ったり来たりする
チャメの心の動きを見ると、とてもかわいそうにも思えて、
それはそれで戸惑う私とチャメです(笑)

あと、2-3日で終わる(多分)から頑張っておくれ。




♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「手作りの愛」

ブログ友だちからこんな素敵な誕生日プレゼントが届きましたよ。
この時期はとても辛いけれど、こんな愛のこもったマスクが
届いたのですもの、元気を出さなくちゃあ!


室内でもチャメの毛が飛んでいるので着用していますよ(笑)
大好きなにゃん柄なんです。




とんだことでマスク時代が到来しましたが、
普段も大いに活用する冬に向かって大切に使わせていただきま〜す♡






2020/07/29

「断捨離って」 「ギブアップです」





CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



長引く梅雨、そして、パンデミック
こんな時期には、室内でできることを楽しむ人もいろいろですね。


「断捨離って」

以前からよ〜く耳にしてきたこの言葉ですが、
的確にこれをものにするのはなかなか難しいのではないですか。

「物の断捨離」と「心の断捨離」
こんな分け方もちょっと...と思わないでもないのですが、
自分をよく観察してみると、心や頭の中にも
沢山断捨離が必要なものがあることに気付かされます。

「物の断捨離」は、
整理するスペース、物の選り分け、潔く取捨選択、
などをカテゴリーに、さっさと行えそうです。


迷わずに〜
(拝借)

ただ、物を捨てるというのでは、物が増えるのが嫌いな人の行為、
断捨離という背後には、適切に、必要かつ愛用する物を、
あるべき場所に置き、暮らしを楽しむ、ということになりますかね。

今朝、YouTubeを見ていて、感心しました。
無料で自宅にいながら、暮らしの空間を考える知恵が満載なんですねぇ



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「ギブアップで〜す」

さて、意表をつくチャメの突然の発情も3日目に入りました。

何とか、私がケアするつもりでいましたが、
昨夜から、チャメの激しいストレス状態を見ていて、
ギブアップしてしまいましたので、
保父の部屋に連れて行くことにしました ε-(´o`;A 

この時期だけ見られるこの光景は、
普段立ち寄らない保父の書斎の椅子の上です。


これで、少しはストレスから免れるのなら、
理想的な越え方ではないけれど、よしとしますか ( ̄∀ ̄)b

なかなか1サイクル毎がパターン化しないチャメです。
自然の理なので、仕方ないですが...

チャメが保父の部屋で過ごしているのを、これ幸いに、
私は、雨の日の暮らしを「断捨離構想」でも立てて過ごしましょう。

皆様も良い時間を !

2020/07/28

「迷うところです」 「これは私グッズ ?」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



梅雨の晴れ間があるものの、
決まってじっとりした天候が続く日々です。

梅雨明けたかい ?

果たして真夏日はやってくるのでしょうか。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「迷うところです」

さて、まさかの発情中のチャメ、
保父の部屋への出入りを禁止して様子を見ているのですが、

今の所、ストレスはあまりないようです。
庭に出してあげれば、和らぐ程度のストレスではないかと...


 
少々不満気味のチャメですね ( ̄∀ ̄)



使い回し写真ばっかりで恐縮なんですが、
イメージがピッタリなものですから、悪しからずで〜す (´∀`)ゞ



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「これは私グッズ ?」

このグッズを見つけた時は、目からうろこでしたよ。
何が良いと言って、チャメの用足しの後の掃除のために、
かがみこんだ姿勢は私にとっては心臓の負担が大きくて、
つい保父の手にまかせていたのですよ。

でも、これが届いた時には、びっくり !

いつものことながら、最初はしかとするだろうなあ、と
思ってましたけど、

2日ほどスルーされましたが、新しい砂が好きなチャメのこと、
ちゃんとインしてくれました。
初めてのインなので、シャッターは遠慮しましたよ (汗)

これです ( ̄∀ ̄)b



しゃがまず、取っ手を持って、高い台に移動させて、
しゃしゃっと掃除できるわけです。

あまり普及していないのか、必要とされないのか、
ようやく見つけたしろものです。

盗み見にしていましたら、
じょうずに使っていました。
次回には使用中の写真を紹介しますね (^∀^)

これは猫グッズというより私グッズに入ります? (笑)

どこかで見た形だなあと思つていて気づいたのは、
無印良品のこれをスリムにした取っ手つきのバケツです。
娘からもらったものですけれど、これも後日、写真で紹介しますね。

きょうも良い時間が流れますように♪

2020/07/27

「まさか」 「むにむに見つかると」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


「まさか」

チャメの発情は、これまでにも、突然半年も途切れたり
不定期な現象がありましたので、覚悟の上だったけれど、
今朝、突然発情し始めたことには「まさか」と思いましたよ。

「今度こそ、終わったんだ」と思い始めて10日間も過ぎてからの
発情ですから、びっくりです。

おびただしい脱毛と、母猫行動のときとは別の鳴き声、
うだうだと体をくねらせる、などという現象とともに、

何よりも、50数日間関心も持たなかった保父(夫)の部屋に
行こうとするという特有の行動がそれです。


このまま行かせるのがいいのか、
距離をおいて、私がケアして、
願わくば、これから先、発情が止まることを期待するべきか...

本能のままにするのがストレスを避けるために優先すべきか...

とまあ、こんな葛藤をしながら、
ひとまず、隔離して私がケアすることにしましたが... (´д`; )
凶と出るか吉と出るか...ですね。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「むにむに見つかると」

きょうのテーマと関係があるのですが、
最近、母猫行動は定着しています。

と、言っても、

私の目を盗んで(笑)、こんなチャメもいます。
子猫行動になるのでしょうね。

ちょっと目がこわいですけど( ´艸`)



盗み見している私と目が合うと、



あわてて、こんな顔になるチャメでした(爆)

2020/07/26

「がっくり」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



「がっくり」

明け方近く、チャメが添い寝をやめて、飛び出して行き、
うろうろと隠れる場所を探していました。
あまり気に留めないで、戻ってくるのを待っていましたが、
なかなか戻ってきません。

それどころか、普段使わない棚に潜り込もうとするので、

おやおや、何かあるね、とやおら起き上がって、
そこらを見て回りました。

添い寝でなければ、次にお気に入りのソフトベッドにいるはず...

覗いてみてもいません。
そのとなりの硬いケージにちんまり座っていました。

「うん?」

ソフトベッドを気にしながら、
私の顔をちら見していたので、
ソフトベッドをよ〜く見てみましたら、

まあ !

大量の毛をケロっていました ヾ(´o`;)ゞ
な〜んだ、これで落ち込んでいたのね〜

チャメはやりたい放題のわりには、
おしっこの粗相やケロッたりすると、
とてもいけないことをやらかしたようにこそこそしてしまいます。

明け方近くなので写真になしです。
イメージとしてはこんな感じですかね。




そんなに叱ったりしたことはないのですが...(´∀`)?
それより、ブラッシングの嫌いな子ですから、
大量の毛を出してくれたのはとてもラッキーでした !!

これもイメージ写真です(笑)
普段は、こんなに愛用しているのですから、
落ち込むのはムリもありませんねぇ ┐(´~`)┌





今朝は、さっそく、
お毛毛で汚れたチャメぶとんチャメ枕の洗濯から始めましょう(^∀^)b


2020/07/25

「こんなタイトルになったのは」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


「こんなタイトルになったのは」

CAMELOG を立ち上げたときを振り返ってみると、
ほんの軽い気持ちから...でした。

でも、

ブログタイトルが、「猫と暮らすってどういうこと」などという、
つぶやきにも似た名前に決まったのは、正直な気持からでした。

高校生の頃、祖母がネズミ退治のために、
何となく我が家に居着いたキジトラの「ドン」を
飼っていた(?)ことは別として、

先住猫の「だい」と「チャメ」は、
受け入れから、並大抵のことではなかったのですよ。
好きだから、可愛いから、というごく当たり前の動機ではなく、

先住猫「だい」


「やむなく」だったのですから。

一度、出会ってしまったら、どんな事情が起きても、
絶対に責任を持たなければならない....と決めてかかっていた私。

その妹分「チャメ」


その性格が、その後の多難(笑)な猫との暮らしを余儀なくしました。

何と言っても、
先住猫のだいは日本から韓国へ、
韓国の大学で保護したチャメは韓国から日本へ。

この課題をクリアすることから始まったのですからね。
ごく当たり前のことでも、健康に恵まれない私には、
はらはらものだったのですよ。

そして、先住猫「だい」は、慢性腎不全でした。
猫生を終えるまで、600本の注射を打つことになってしまいましたし、

腎不全の注射もおとなしくやらせてくれた「だい」


一方、
チャメは生まれながらに腎臓が片方しかなくて、
おまけに、避妊手術後にも発情を持続しているという。

どこかちゃっかりしているチャメ

こんな2匹のにゃんたちが私に与えられたものですから、
振り返って、ブログを立ち上げる時に、

ふと、脳裏に浮かんだのが、
「猫と暮らすってどういうこと」だったわけです (´∀`);
どういうことのあとに、「?」をつけるのをためらったのは
それほど強い疑問を抱いていたわけではないので(汗)

きょうもきのう雨がしとしとと降り続いていますけれど、
なぜか、先住猫「だい」のことが走馬灯のように
浮かんでは消えていくので、こんな内容になってしまいました。

どんなに愛しいと思ってもも、
いつかは誰かがあると言っている「虹の橋」に行ってしまうのです。

こんなに小さくて大きな存在....ですけれどね。
それぞれの飼い主の元に届けられた命を
精一杯、愛してあげましょう❤️