2011/05/09

             待ちわびる猫



物欲しげな子がやってきました。




もうすぐ届くよ。
お姉ちゃんが、缶詰、日本から送ったって。待ってましょ。




思うに、
処方食缶詰というものは、どうやったらこんなに不味いものが作れるのか
と思うほど不味いのです。(味見した)
何とかドライフードだけは食べてくれますが、飽きてくるんでしょうね。
仕方がないので、日本国産の美味しい缶詰をおやつに少しだけあげることに。

“鬼のようにならないと病気は治せませんよ”と医師が言うので、
人情との闘いが続くわけですが、美味しい物を食べないで一生終わるのか、
などと勝手に同情して、人情に負けてしまうのです(^^ゞ

でも、少し上げると、気分転換できるのか、嬉しくてダッシュします。
何と言うのか、駆け引きというか、折り合いつけるっていうか、ですよね。(*´^_ゝ^)
皆さんの猫さん、まだ処方食の悩みはないのでしょうか…?

               ようやく


ようやく窓を開けました!! ふう~~
何でもないことだけど、黄砂襲来のこの時期
予報図とにらめっこをして、今日午後から12日の朝方までは
韓半島を外しているので、open the window の時間です(^。^)
とは言え、黄砂は日本列島に移っておりますけれど…(-"-)


(=^・^=)もサササ~ッと窓辺にやってきました。
ごめんね、momの事情で、窓閉め切って。
今日は開けたからね。




思い切り、外を覗いています。




毎日、眼下に広がる池の周りや田畑に
侵入者(猫さんたちですが)がいないか監視してましたからね。(^-^)


12日の朝まで開けようね~♪
皆様もお気をつけて。
黄砂や花粉や何やら怪しげな汚染物質など (;´Д`A


2011/05/02

            お行儀は良い方よね 


だいちゃん~、お水だよ~ (。・д・)ノ゙
いつもの光景なんですが、明らかに遠慮ぎみ(笑)



腎臓の数値が下がらなくて困りますわ。
だって、ワクチン接種できないので、つまりのところ、帰国できないわけです。



でもね、だいちゃん、あなたのためなのよ!!
良い子で飲んで!!



嫌がるわりには、なぜか両手がこんなふうになるわけです(かわゆい~♡)
「はいっ」と言ったかどうかは分からないけれど、
目ははりつけになっていますよね…くくく