2011/05/14
深呼吸する猫
さつき晴れのはずが、黄砂の季節がら、
なかなかすっきりしないのですが、
一応緑に包まれたキャンパスになっておりまして、
さつきも咲き始めております。
黄砂の少ない日を選んで、
窓を開けてみますと、
さっそく(=^・^=)パトロールがやってきました。( ^^)φ
見てる、見てる。
かなり念入りにエリア(と思っているらしい)を覗きこんでおります。
久しぶりの外の空気に、
首も伸び、鼻もぴくぴく、ご満悦の(=^・^=)でありました。
アピールする猫
うちの(=^・^=)も他家の猫さん同様、
上手に自己をアピールします。
飼い主さんがマイフレさんの日記を散策しておりますと、
ついつい、時間を忘れてしまいがち。
「だいママ、ご飯くり~」などと叫んでおります。
でも、なかなか飼い主のみこしが上がらないとみると、
このように自己をアピールするのですが、
ご飯の邪魔をしているのは「憎きパソコン」と思ってか
パソコンの後ろに回って、飼い主の気を引きます
(´∇`)o。
目線をそらして、「ボクは何も言ってないよ」風がなかなかなもんですわ。
2011/05/09
待ちわびる猫
物欲しげな子がやってきました。
もうすぐ届くよ。
お姉ちゃんが、缶詰、日本から送ったって。待ってましょ。
思うに、
処方食缶詰というものは、どうやったらこんなに不味いものが作れるのか
と思うほど不味いのです。(味見した)
何とかドライフードだけは食べてくれますが、飽きてくるんでしょうね。
仕方がないので、日本国産の美味しい缶詰をおやつに少しだけあげることに。
“鬼のようにならないと病気は治せませんよ”と医師が言うので、
人情との闘いが続くわけですが、美味しい物を食べないで一生終わるのか、
などと勝手に同情して、人情に負けてしまうのです(^^ゞ
でも、少し上げると、気分転換できるのか、嬉しくてダッシュします。
何と言うのか、駆け引きというか、折り合いつけるっていうか、ですよね。(*´^_ゝ^)
皆さんの猫さん、まだ処方食の悩みはないのでしょうか…?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)