2023/12/11

パッピンスとチビ姫

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわん&チビ姫



日本でかき氷と言えば、シンプルに氷の上に、

色のついた甘い蜜がのっけてあるだけですけど、

韓国のかき氷はとてもゴージャスです❣️

その名もピンス。

ピンスとは刻んだ果物、コンデンスミルク、フルーツシロップ、

小豆などの甘いトッピングが入った韓国のかき氷です。

小豆を使ったものはパッピンスと呼ばれます。

パッというのが小豆です。

パッピンス ♪

(拝借です)

「今日は異常に暑くてかき氷を食べに行ったよ。
冷たいものを食べた時のセアの反応がめちゃくちゃウケる🤣」

娘のこんなメッセージとともに送られてきた写真。



さすがに冷たかったのでしょうネ

こんなお顔に(笑)

ちゅめたぁい (´~`)


そりゃそうよね。12月ですものね ((^◡^))

でも、
こんな顔して、また挑んでくる(笑)

ちょう〜だぁい ❣️



しゃあ〜〜  σ(´◯`)


パッピンスのおかげでこんな顔が見られたヾ(゚∀゚ゞ)


2023/12/09

チビ姫とチャメ姫のこの頃

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわん&チビ姫



チャメのくつろぎ場所、2選。

太陽が出るまでは、電気毛布を敷いたミニタワーの最上階で。

まだ、眠そうじゃのぉ  ((^◡^))


うヘヘぇ



そして、あったかい日差しが差し込む頃には、

藤ベッドに移動して日光浴♪


おひさまのふとんにゃの


そうそう、何回も言うのですけど、

藤ベッドをリフォームしてからというもの、

お気に入りに加えてもらえました(   ╹◡╹)b

縁が低くなったので、あごのせに具合がいいと言ってます(笑)


こんなチャメですけど、

しっかり監視しておりまして、わたしがベッドで横になると、

さっさっとお尻付近でもたれて眠るというコースになっております ((^◡^))

こんなチャメを見ていて、「可愛い〜」としか表現のすべなしのわたしです❣️


さて、一方、韓国のちび姫とても「可愛い〜」の丸出しです(笑)

では、きょうもいってみよう❣️


この得意満面な表情は?

手にはしっかりお芋を握りしめています。


うひゅひゅ


お芋、そんなに大好きなの ?

おいち〜でちゅ


待て〜❣️

お芋、ちょうだぁ〜い ヾ(゚∀゚ゞ)

きゃあ〜


なんて、妄想しながら、3枚の写真を見ています。


最後に、この写真を

ぎゅぎゅ〜 ♡


抱っこしているのはパンダさんですが、

チビ姫の心は... ?

そうです。

虹の橋を渡っていった最愛のパギー君を抱きしめているのですよネ σ(´∀`)


2023/12/06

絶妙なスヌーピーの動き & 洗えないチャメハウス

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわん&チビ姫



いよいよ、12月に入りましたね。

一年間、長いようで短く、短いようで長く感じられる今年です。

やはり、痛みを抱えているせいでしょう。長く感じるのは。



さて、チャメは、すっかり寒くなったこの頃、

ようやくハウスから抜け出して、

起きよっと



と、しぶしぶ出てきたんですけど、

また、すぐにハウスら戻って、


(ΦωΦ)


このハウス、チャメが生まれてからずっと使い続けていまして、

そろそろ、買い換えるなり、洗うなりしたいのですけど、

なかなか、チャンスがありません σ(´∀`)


☆ (= ᵕ . ᵕ =) ☆


一方、韓国のチビ姫もまた、お気に入りのグッズがあるようです♡

これです。

お昼寝のときにも、

だいちゅき... z z z



なぜかしら、キッチンツールを握っておやすみです(笑)

ママの持ち物に関心があるのでしょうね。

さてさて、どんな夢を見ているのでしょうか  (^◡^)


動画が届きました。

スヌーピーの動きが抜群です❣️



これなら、完璧にお友だちになれそうです(^∀^)