2024/01/13

3っつの居場所と時間差

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち



チャメの過ごしかたはとてもユニークです。

ちっちゃな頭で3つの居場所をどう使おうかと考えているんですネ。

そうそう、3 ヵ所とも、もちろん、ホットにしてありますが(笑)

なんと言っても、寝ながら、温ったまりながら、

鳥パトもできるのが第1候補の窓辺のミニタワーです(   ╹◡╹)!


チコさぁ〜ん、チュンちゃ〜ん (=*∇*=)



ついでにストレッチ、エイエイオーとにゃ


なんてやっているうちに、

わたしの視線に気づいたのか、くるりとこちらをσ(´∀`)


ありゃ、見てたにょね (=´∇`=)


しっかり見てましたよ ((^◡^))


ここで、ひとしきりゆるっと(本人はキリッのつもり)したあとは、

クロゼットへ。

ここは、電気毛布あつらえですの !

 ここも好きにゃ♡



そして、

最後に向かう居場所は、そのままぐっすりコースに流れ込む

ソフトハウスです。

ママのそば〜♡



当然、電気毛布が敷いてあるんですけど、ここは、

2世帯住宅になっていまして、

わたしとの共有ですヽ(゚∀゚)メ(=^・^=)


こんなふうに、3つの温ったかい居場所を、

時間差で選んで過ごすチャメ、あなたはなにものなのかい ? ( `∀´)


きょうも、そろそろ晴れるかな。

向こうの空は白い雲と青い空が見えてるもんね。

そこで、まったりゆったりしていてね。

食べるものは食べたし、サプリも美味しく(?)なめているし、

💩もおしっこも正常そうに見えるから、

今度の尿検査は合格かな ?  (^◡^)


2024/01/10

なにが気になるの?

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち




チャメはいつも、

わたしを見張っているというか、安全を確認しています(´∀`)

キッチンの前に、ケージを置いてあるのですが、

これは、もちろん、来客のときに逃げ込んだりする避難処なんですけど、

こんなふうにインしてくれることはまずありません。


ふつうの使い方にゃ (= ᵕ . ᵕ =)



そうそう。たまには猫らしくインしてよね。


さて、チャメは、わたしがキッチンに立って作業するとき、

とくに、夫さんと一緒にコトコトやっているときに、必ず飛んで来て、

いつも見張っているのですが...?


ころんして見張るぅ



どうして、見張らなくてはいけないのか、さっぱりわかりませんです(笑)


わたしがキッチンから離れると、

「ああ、すんだから帰ろ」ということになるのです  (= ᵕ . ᵕ =)おわった


こんなチャメを見ていると、夫さんとよほど、

相性が悪いのかな、と思わずにはいられません(´~`);


でも、

こんな光景を見ると、

ふふ〜ん♡



この人は家族だと分かっているのは確かですネ

もっとも、この写真を撮ったときは、「ハリケーン着陸」のときですから、

ベタつくのは当然ですけど、それにしても、よその人なら、

こんなにはならないでしょうから(   ╹◡╹)b

見知らぬ人が来たときは、まるで対応が違って、

おおあわてで逃げて行きますからね。


なにをお役目として、チャメの小さな頭には、

学習されているんでしょうか...?

こんなチャメなんですが、ホントに不思議な行動です  (^◡^)?


2024/01/08

チャメのしあわせ日課

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

にゃん&ときどきちび姫と鳩と小鳥たち


チャメの1日はすっかりおなじみになっているこの庭パトスタイル。

さ、鳩チュンパトしょっかにゃ


両手をミニタワーの2階にきちんとそろえて、

自分の「テトリー」と決めている裏庭とご近所の畑にやってくる

鳩のチコさんや30羽ほどのチュンたちを眺めて、


おっ、いるいる



たくさん食べてにゃの


餌をついばんでいるのを見て「よしよし」と満足そうにしています(= ᵕ . ᵕ =)

そんなチャメを満足そうに眺めている私たちなのです... (笑)


ひととおり、鳩チュンパトが終わると、

青空を眺めながら、ゆったりと... (^◡^)


ふぅ〜ん


ごきげんがいいと、

くねくねしてこちらを見つめるという♡


にゃ〜にぃ〜(=´∇`=)


ようやく暇そうに見えるわたしに気づいて、


ん? 遊ぶにゃのぉ?


いやいや、そこにいてね、

やることいっぱいあるか〜ら σ(´∀`)