2021/07/26

ボール投げてよ & おかえりチャメさん



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ




パギー君、きょうの一枚

動画です。

あのチャームポイントのチラ見で、


投げてくれないの ?


と催促してますよね (^∀^)

ポール遊び大好き、遊んでもらうの上手なパギー君は、

見ていて飽きません。

そして、きょうも、「洗濯物、あとで干そ ! 」ということになるのですね(笑)



U^ェ^U & (=^・^=)



おかえり〜、チャメさぁ〜ん

きのうはまだ、わたしのところと書斎を行ったり来たりでしたが、

6日目の今朝は、はっきりとわたしのところに戻ってきました。

ただいま〜


それが証拠に、家人の脚に食らいついていましたからね(笑)

「あ、正常だ ! 」などと言って喜んでいる私たちですが、

なんとも複雑な心境です。

 (発情と非発情のことを書いています)←過去の記事をご覧ください。



緩やかに、家人からわたしへと移行していく過程に、

チャメさんの中で何が起きているのか、

手に取るように分かりますが、

なぜ、となると、いっこうに答えは出ないわけでして、

ただ、見守ってあげるしかない、というのが現実です。


今回は、いつもよりストレスが強かったので、

ほんとにかわいそうでした。


わたしの元に帰ってきたチャメさん、いつものように背中にピトッと

くっついて寝る体勢に入ったのはいいのですが、

舐める舐める。

ざぁ〜り、ざり、ざぁ〜り、ざり...

ううっ、ガマンガマン、と思うけれど、

あ、痛い、痛い。

とうとう我慢できず、チャメさんを引き離すと、

ざぁ〜りざり

(拝借)


不思議そうな顔で見つめるので、ほとほと困りました σ(´∀`)

わんちゃんの舌は滑らかですけど、猫さんの舌は、

とんでもなく痛いわけですからね。

でも、ギリギリまで我慢して、遠いところに行っていたチャメさんを

迎えてあげましたよ (   ╹◡╹)ハイ


2021/07/25

そろそろお帰りかな ? & どんだけロブさんが好きかって?

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


チャメはそろそろ終盤に。

今回の発情は異例にも80日間の据え置きの後に訪れました。

この先、どんな展開になるのかわかりませんが、

なんだか果てしなく感じてしまいますσ(´∀`)


わたしのことが気になりつつも、

なかなか家人の書斎から出て来ないチャメさん。


向こうにママがいるなのね...



チャメさんの自然の体内時計に合わせてしか、

変化がないのですから、

じっと忍んで待つしかありません (困)

これがチャメさんに与えられた「猫生」?

気長に付き合うしかないですね (   ╹◡╹);



U^ェ^U & (=^・^=)



ロブさんとパギー君の食事風景です

ロブさんのことがどんだけ好きかって言いますと、

見ちゃいましたよ。

残り少なくなったご飯なんですけど、


ロブさん→ギロっ !   パギー君→チラッ !



どでかいロブさんが、思いっきり見ているので、

パギー君はロブさんをチラッと見て、

また食べ始めるというΣ(゚∀゚  )


よくあるある光景です。

チャメさんも残り少なくなると、

チラッとわたしを見て、

頭を撫でてあげると、また食べ始めるという(笑)


やっぱり、なんですかね、

飼い主や大好きなパートナーに喜んでもらいたい、

という気持ちがあるのですねぇ (   ╹◡╹)b



2021/07/24

ロブさんのオペ & どうしてここにいるの

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


きょうは韓国編から

11才、絶好調のパギー君。

お散歩大好き、遊び大好きなキュートな男の子です。


どこのわんちゃんも、縫いぐるみが好きですよね。

パギー君もその例に漏れず、

このロブスターへの好きが高じて、片時も離しませんよ。


チャームポイントのこの目でどんなに好きかをアピールしているという(笑)


好き好き〜♡


ところが、大変なことに、

このロブさん(←いつの間に改名 ? )のことが好き過ぎて、

かみかみするものですから、

ついに、急きょ、ママ病院に入院することになり、

ただ今、オペ中でございますΣ(゚∀゚;)


これは一大事です。

心配やら腑に落ちないやら....というパギー君の表情ですよね !


な、なにごと !


医師の気合いも入っておりますから、

オペは完璧で、縫合も美しくできましたぁ。


もちろん、このあと、ロブさんといそいそと喜んで遊んでおりました(   ╹◡╹)b



U^ェ^U & (=^・^=)



一方、チャメさんは、

苦行(発情)が続いておりますよ。

すごい声で鳴いているのですが、急にパタッと鳴き止み、

ぼりぼりとごはんを食べたりしています。

なんだか、こわ顔ですけど、お腹はそこそこ空いているようです。


食べとかなきゃあ



わたしと家人の書斎を行きつ戻りつしながら、

どこにいるべきか、戸惑っているようです。

チャメさん、なんでそこにいるのぉ ?

わかんな〜い



いつもはわたしのそばオンリーなチャメさんなので、

この時も、一応、わたしを見ているのです。

その目は「あら、ママ、わたしここにいるしかないの」と

言っているように見えるんですけど....。


どうして猫パンチを喰らわす相手の家人のそばにいるのか、

腑に落ちないけれど、

チャメの体内センサーはここにいることを指示するので、

その通りにしているという、

なんとも気の毒なチャメさんです σ(汗)

あと、2日(多分)でこの不可思議な台風は去ることでしょう。

チャメさん、早く戻っておいで ヽ((゚∀゚)ノ