2018/09/19

緩やかに変化しながら

日頃は、ほぼ、100%、猫パンチを食らう切ない夫ですが、
発情期限定で、ちょっと嬉しいことになるのです ( ̄∀ ̄)♡

ふふふ

チャメ子さぁん、すごいじゃないの ?
この時期の私は、チャメ子さんの意識の外です (´ー`*) フッ

今回の発情は、緩やかにやってきて、
チャメ子さんも、ストレスなく、夫と私の間を行き来して、
楽しそうに過ごしているという。

これって、ふつ〜のことよ !

そっか。チャメ子さんは、いたって当たり前のことを本能に忠実に
やってのけているだけだものね。
でも、これは、今までにない新しいパターンです d(゚∀゚ )


ここは、夫の書斎。
この期間、椅子はチャメ子さんのものになっています(笑)
うっかり、夫がかけていようものなら、
顔面に頭突きで、「どいて !」と言うらしいので、大したものです!

わたしのに決まってる〜(`⌒´)! 

そんなこんなで、少なからず、変化を見せながら、
チャメ子さんの発情期は続いていくようです。
何とか、終止符を打って欲しいものだわ ε-(´o`;A

2018/09/18

意識の外にいる子

娘の帰国で、チャメは私たちの意識の外にいることが多いです。
でも、しっかりと、

私、ここにいますからねぇ


の催促は忘れません。
ここは、キッチンに立って作業している私の背中が
見える場所。

もうすぐ、遊べる ?


のオーラが、背中にひたひたと伝わってきますてば (´∀`))
もう、少し待っておくれ !

2018/09/14

少し移動しただけなのに

猫さんは、環境の変化に敏感です。
ベトナムから帰国する娘のために、
いつも私とチャメ子さんが過ごしている部屋を明け渡すことにしました。
スリムベッドも出して.....と、

わあ〜♪

そう来るわな(笑)
遊びの名人ですものね!
しばらく、乗せたまま、部屋を移動して遊ばせてあげました♪

これ、チャメちゃんの?

いえ、違います ( ̄∀ ̄)
この 68cm 幅のベッドにチャメ子さんと寝るのよ (´∀`);

へ ?

いつも使っている部屋に入れなくなったことが、
小さな頭で、よく考えてみても分からなくて、
部屋の前でうずくまっていました。
少しの変化だけど、この部屋だけがチャメ子さんの空間なので、
大事件なのでしょうね。
でも、数時間で慣れて、新しい環境でご機嫌よく遊んでいました (´∀`)b