2018/09/09

移動グッズに慣れてちょうだい

このリュックが我が家に届いてから、
予防接種の当日に、拒絶されないために、
ずっと、チャメ子さんの目に触れるところに、
「何も怖くないよ」オーラを出して (← どんなふうに ?)
何気なく置いてあります。

どういうわけか、中にはすっぽりと入ってくれません。
今日もこんな感じです。
自分のものだとは分かっているようですが、
まだ、中で寛ぐというところまではいかないようです (⌒∀⌒;)

だって、何だか怪しいもの〜

ひとつは、「におい」かも知れないですね。
注意書きに、「においは風の通るところに、2-3日置いておけば、取れます」と
ありましたもの。
太陽に当てて見ましょう! 

時々、中に入ってもらって、私が背負って
お出かけの予行練習などしております( ´艸`)
こんな感じ !
何気なく置いていた効果があり、
警戒しないで、すんなり入ってくれました。
前抱っこすれば、相手になりながら、移動できますしね (  ╹◡╹)b

いいわ〜♪

机の上でも、しっかり立ちます !
チャメ子さんも、警戒心は薄れてきたようです。
多少、製品のにおいは残っているので、
スンスンしていますが、一応、違和感はなさそうなので安心しました。

何だか楽しいかも〜♪

な〜んて、思ってくれるといいですけどね (ღˇ◡ˇ)
いざ、外に出れば、大騒ぎになるでしょう.... (笑)
ま、それはそれとして、準備は着々と進んでいます (←大げさ) 

2018/09/08

警戒しつつも

チャメ子さんは、小さな頭で考えました。

これ、わたしのものだと分かるんだけど.....

何ごとも、新しいものは慎重にしなくてはならないそうです (笑)
何しろ、こういう形をしたものは、必ず、捕獲されて、
どこかに連れて行かれることとつながるからだそうです。(✳︎╹◡╹)b

でも、何だか惹かれるわ〜 

さて、まもなく、恒例の三種混合の時期がやってきますよね。
チャメ子さんもそろそろも5k 超え。
病院に連れて行くにも、車はないので、徒歩20分ほどの
距離は一苦労なんです。
それで、バギーにしようか、この際、三輪自転車にしようか、と
色々と思案して、
一番手軽で、両手が空いて、避難の時も便利だし、
買い物にも活用できそうだし、収納に場所を取らない、
などの利点を考えて、これに決めました !!

しかも、何とお代金は〇円なのですよ !
ポイントが溜まっているので、それで GET しました。
届いたのは、これ。

 猫 キャリーバッグ 犬 リュック (Amazon発)

 色は優しいグレーです。

三方にメッシュと布の二重のドアがついています。
普段は、横にして、ベッドにもなりますね。

ちなみに、この写真を取ったときは、私が外出中でした。
でも、そこそこ賢いもうすぐ3才児のチャメ子さんは、
考えた結果、

やっぱり、ここにいなさいということなんだわ。」

と結論を出して、私が帰宅するまで、
入るのか、入らないのか分からない微妙な位置で、
じっと、待っていたということでした。可愛いやつめ d(゚∀゚ゞ)

2018/09/03

来ないかな〜

このハウスはワンニャン同伴のために建てられたものですから、
庭続きにワンニャンがいます。
チャメが座っているコーナーはお隣りにもっとも近い場所。

ふう〜、ここで待つわ♪

でも、残念ながら、お隣さんとお庭遊びの時間が合わないようです。
 
ちらっ! 来ないわね

お隣りのお庭をちら見していますが、この日は、残念ながら
お隣りのライ君とモカちゃんに会えませんでした。

あ〜あ、つまんな〜い

そんな感じのチャメ子さんでした。
もう、一匹いたらいいんでしょうけど、
とても、とても、とても無理です ε-(´o`;A
チャメ子さん、明日は会えるかもよ!