2018/05/09

向こうが気になる

風で吹き込むほこり除けのすだれをつけました。
景観はなかなかいいのですが‥?
この子は面白くないようです 😁

   

このすだれの向こうには、犬や猫が散歩していたり、
カラスや鳩や小鳥たちがすぐそばまでやってきますから、
庭からの眺めはチャメのお楽しみのひとつなのですよね。

かわいそうなので、毎日、一度は抱いて外に出かけます‥が、
ビビりっこさんなので、家から、ほんの少し足を伸ばしただけで、
腕の中でじたばたするので、これまた、困ったものなのよ。
そのうち、慣れてきたら、リードにつないで自分で歩かせようと思います 😊

2018/04/21

猫まみれ

まみれているのはチャメ子さん。
撮りは娘。

その腕前はいつもながら、さすがだなと思っとります (*‘∀‘)b

白黒猫はくっきりしていて、存在感がありますね !

決まってるね  (^_^)
ねえたん、好き…♥

ちなみに、長女は猫と、絶妙な距離をとっているのですが、
関心がないのではなく、彼女の「やり方」なんです。
チャメは初対面から警戒心ゼロで、空気のような彼女の存在が
気に入っています。
「つかず、離れず」というのかしらね (*´▽`*)

2018/04/05

チャメの日常

チャメ子さんを襲う発情も、
日常的にさえ感じられるこの頃です (*´ω`)

40日程度のサイクルで到来するこの現象も、
未だ、結論が出せないまま、
次のその日を迎えてしまうことになってしまいまして…(-_-;)

んばぁ~

発情の最中にも、時折、見せてくれるお茶目な行動にε-(´∀`*)ホッとしております。


真剣に、何かを見上げています。
目線の先には、一足先にやってきた蚊です。
虫たちは殆どソッと摘まんで外に逃がしてあげますが、
蚊だけは、人にも猫にも悪さをしますから、
即座にやっつけさせてもらっています ( ´艸`)

ご存知の方もいらっしゃると思いますけど、
猫の場合は蚊の毒が心臓に回っていく…ということ。
こわいわ~
せっかく、友だちになろうと思ったに
 いえいえ、思わなくてもいいの


暖かい陽ざしがフローリングに、
チャメ子さんの居場所を作ってくれます 💙

チャメ子さ~ん
なになの~

平和です。