2012/02/17

寒かったなあ

いつも、一日の大半を このように幸せそうに眠っている dai ちゃん。


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・


青々とした緑の風がさわやかなあの頃




今は外が真っ白です。
それでも一日に何度か窓辺にやって来て


冷たい風を満喫(?)しておりますが、
しばらく寒風にさらされて、
すっかり体が冷たくなると、


と大慌てにオンドルの効いたクロゼットに逃げ込んできます( ̄∇ ̄;)

外猫さんたちは、こんな寒い日も頑張って鍛えられていますよね。
どこか温かい場所を見つけて暮らしているかしら…
外猫さんたちに思いを馳せながら dai を見つめている私。
( この子しか家族にしてあげられないので、daiは(=^・^=)代表なのです )

2012/02/13

試作品だけど

このところ、dai 家地方はそれほど雪も降らず、
三寒四温の「温」を選んで外出もできます。

オンドル部屋のdai はあちこち温度差を確かめながら、
居心地の良い場所をねぐらとしておりまして、
夜中は私の足元に寝る、と決め込んでいるのです。

でも、寝る前にdai に布団をかけてあげても、
夜中にうろうろして戻ってくれば、誰も被せてあげられません。

それで段ボール箱を解体して、何とか屋根になるものを作ってみました。
試作品ができたので、次にはちゃんとしたものを作って上げ…

あれ!! 入っちゃった。


何でも新しいものは自分のもの、という主義を貫いていますから、
当然のように IN して点検するのです。



試作品だから、気に入ってもらえなくても…
なんて思っていた私が甘かった。でも嬉しい(^-^;)
さっそく毛ずくろいなぞも始まって…


こんなことになりました。
ま、気に入ってもらえて何よりですわ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ


2012/02/07

お世話さまです

飼い主さんは突然、プロのチャーハン作りに憧れてしまいまして、
ひょいひょい、よっと!! 
とフライパン片手に、何とかご飯に空気を送り込みたいと
格闘しておりましたら、トクッ❤

あれ~!! 来た~!!
いつものことですが、チャーハンが原因で心臓がストライキを起こしたのは初めて。


それでもチャーハンだけは、せっかく買って来たオイスターソースを使いたい一心で
胸を押さえながら完成しました。


そして、その後はダウン…∑( ̄Д ̄;)ウ~ン、ウ~ン


一週間ほど前に日本からやってきた娘に心臓のツボを押してもらいました。

サササッ~!!

いつものようにdaiもかけつけてきました。
枕元に座りこみ、顔を覗きこんで心配してくれます。
特効薬はこれ、と信じている「舐め」が始まります。
痛いのですが、一生懸命なので我慢しなきゃあ(^-^;)

今日は日頃のケアと少し違ったのでびっくり!!
隣で娘がツボ押ししているのを、じ~つと見ていたdai、
突然、私の頭に手を当てて、シコシコと掻くような押すような行動に出ました。


まさかぁ~


私も娘もびっくりです。
ほんとに真似してるのかしら ( ̄Д ̄;)??



daiの心配ぶりは念入りで、普段、枕元に来るのはご飯の催促の時だけです。
それも少しの時間だけ。
それなのに、飼い主が倒れると、長時間そばを離れません。
離そうとしても、お尻をどっしりつけて踏ん張っています。(`・ェ・´*)



こう思っているのでしょうね。
ほんとにお世話さまです~ (´∀`人)