2011/06/02

               猫の喜びと悲しみ?


さて、今日も1日400ccの愛猫への義務を果たしましょう。

と、

「だいちゃん~、水だよ」( 」´0`)」
なんて呼んでも絶対に来るはずはないのですが、
どこに隠れているかというと、…クロゼットの中。
しかも、板壁すれすれで、お尻を向けて避難中です。
ホント、抱っこして連れて来るのをためらってしまいますよね。
でも、…義務…ですから。



で、今度は、一番楽しみな3時がやってきました。
小さじ一杯の缶詰。

だいちゃん~、食べる? ( ^o^)ノ

いぇ~い、食べる~ (=´∇`=)/
いいご返事でダッシュしてきます。
美味しそうに食べるのぉ~ ( ̄▽ ̄;)


ご飯がほっぺについていても


頭が壊れていても


そんなのおかまいなし。
小さじ一杯に猫生をかけて食べてま~す。 (´∀`❤)

2011/05/31

               帰国したい?


大好きなねえちゃんが帰国する前日のこと



さあ、荷物詰めなきゃあ、と色々準備しておりましたら、
さっそく、お決まりの子がチェックにやってきました。(^▽^;)


日本行き荷物ひとつ!
税関通るかな(^-^;)
ワクチンなしで簡単に帰国出来れば良いんだけれど。
この子はそうはいきません。
人間より手続きが大変なのです(´へ`; )



で、


やっぱりこの荷物、かさ張るし、
危険物取扱法にひっかかりそうなので出ていただきました。(笑)
とにかく、珍しいもの、新しいもの、狭いところは
猫たちのお城なのかも知れないですね。ヽ(=´▽`=)ノ

2011/05/30

             狭くてもいいのだ


私は高位恐怖症です。ヽ(´Д`ヽ)
住む階も3階までと決めています。
ちなみに今住んでいるこの寄宿舎は、
前から見ると3階で後ろから見ると5階なんです。
平地に建てたのではないとのこと…?? (何だかこわい)

閉所恐怖症の人もいますよね。
どんな症状に陥るのか想像もつかないですけれど…(・_・?)


一方、この方と言えば…


夏でも




冬でも



狭くても



閉所が大好きと見えて、いつもクロゼットで寛いでいます。
とは言え、こだわりがあるようですよ。
私の気のせいではないと思うのですが、
決まって洗いたての寝具をしまったあとなんです。
「はいはい、ここにゃね」と言わんばかりにやって来て、
気持ち良さそうに休んでいます。ε- (´ー`*) フッ