2023/01/17

猫ごはんの旅路。やれやれですわ

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ



チャメ地方は、薄灰色の雲に覆われています。

晴れていないと、なにかしら、希望がひとつ、

消えたような、そんな気がするのはわたしだけ ?


1日として同じ空模様がないのですよね。

そこには、神様が描かれた自然の芸術が。


さて、ようやくたどり着いた処方食&水分補給の

ヒ◯ズ社の腎&PHケアの缶詰にも、そろそろ、飽きてきたかな 😅

動物病院の勧めで、ダメもとで食べさせたフードですから、

そんなにこだわりもないのですけど、

さりとて、代わるものはなし。

元に戻って、ドライのケア食を食べさせてみました。


これ、新しいフードにゃの ?



いやいや、以前、食べてたごはんだけど ?

これが、存外、久しぶりなのか、食べてくれましたよ。

こんなあたりのことが「猫は気まぐれ」と言われるゆえんかも。


なには、ともあれ、食べてくれるだけでもホッとするんですけど、

問題は、水分ですよね。

ドライでは水分がとれないので。


それで、問題があります。

世界中の猫たちが好きな「フード界のアイドル」というべき、

ちゅ◯る、なんですけど、こともあろうに、いっさい食べないし、

スープにしても飲まなくなりました。

これには、唖然とします。

ほれ、ちゅ◯るだよ〜 (´∀`)з




「ヒ◯ズ」が始まってからの現象ですから、

ヒ◯ズの処方食にはなにかあるのかな...という疑惑(?)も。

ひとつ、気になるのは、う◯ちの色が、すごく濃いということです。

においも、やや強めというか...。

問題などないと思うのですが、その因果関係なるものが、

少しばかり、気がかりではあります!

勧めてくれた医師に聞いてみようかな (   ╹◡╹)??


2023/01/16

こんな顔もできるくらい & チョビチョビ食いにはわけが



CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどき赤ちゃん


すくすく。
こんな世の中だけど、小さな命は間断なく育っていきますネ

ほれ、こんな顔もできるくらい 。
おとな顔負けのいつくしみのオーラが   ((^◡^))

うっひゅひゅ


きょうもいやされました ❤️

このほほえみを絶やさない世界を ! 



🐾 ♡ 🐾 ♡ 🐾 ♡



チャメさんの気まぐれごはん事情にお付き合いするのにも、
少しばかり、慣れてきた、というか、「なるようになれ」的な
わたしなんですが、

よ〜く、見ていると、チャメさんは、
とても、胃が小さいことに気づきました。
それが、きちんきちんと時計ではかったような食べ方ができない
原因だということなんですね😅

チョビチョビ


それで、ほぼ、一日中、なにかしらのごはんが置いてあり、
いつでも食べられるという。
そんな光景にも慣れてきましたよ。
ひとも猫も、流れにそって、見てあげるしかないですネ (   ╹◡╹)b



2023/01/15

こんな日には & 歯肉炎かな

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ


遠くの空にもひとかけらの青空も見えません...

こんな日には、とうぜん、

ぐっすり〜♪



ですよね  ((   ╹◡╹))


さて、突然ですが、

気になることがありますんで、

皆さまのアドバイスにも期待して書いてみますね。


チャメさんは、歯磨きが嫌いなんで、

毎回、「こんなのでいいんかな」とジレンマに陥りながら、

気休め程度の歯茎のマッサージと尖った歯のケアを

しているんですけど、きのう、片方の歯茎が赤く腫れているのに、

気づいたのですよ !

兄猫「だい」が歯肉炎で大きな手術をしましたから、

それだけはさせたくないと思っています。

早速、何か歯肉炎に効果のある歯磨き剤がないかと、

あれこれネットで調べましたが、すごく高価なものから、

リーズナブルなものまで、色々ありましたけど、

まずは、お手頃なチキン風味のジェルを1本オーダーしましたよ。

これをいつものフィンガー歯磨きキャップにつけて磨いてみようと

思います(   ╹◡╹)b

え〜っ、やだぁ



じゃ、ありませぬ  (  ˘ㅅ˘)b


何しろ、味、香りに敏感なチャメさんですから、

とりあえず、ということで。

歯磨きの嫌いなにゃんへの対応ということで、

アドバイスお願いしやす (´д`; )