2022/07/03

なんでじゃ ?



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



お昼寝タイムと夜のおやすみタイムに、
必ず、やって来るこの娘。
ジャンプこそしませんけど、4キロが、わざわざ回り込んで、
わたしの胸あたりに着地するのはなぜ ? ヽ(ˇд ˇ;)ノ

これは、韓国時代のおチビだった頃の “ ぴとっ ” ですが、
こんな頃なら、「かわゆい〜♡」と大喜びしてしてましたけどネ (笑)

あたちのものにゃの♡
(6ヶ月頃かな)

小柄といっても、
今は4kg 超え、
なかなか、迫力がありますよ。

どうしても、そんなふうに、踏みつけないと、
ベッドにもぐりこめないんだね。

にゃにか ?

にゃにかって ?
重い。
そして、痛い。
まいどのことだけど、可愛いから許すけど  (  ˘ㅅ˘)


2022/07/02

ご立腹な子・一瞬でも庭へ

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと



「今年は、春が遠いわね。いつまでも寒くて...」と
つぶやいていたのが遠い昔のように感じられる猛暑ではありませんか !?

そして、

「今年の秋は、遠いわね〜、この猛暑いつ終わるのかしら...」と。
いえいえ、始まったばかりですよね。
まだ7月ですもの。
あと、少なくとも、2ヶ月経たないと、
秋風さんの足音は聴こえないよね σ(´∀`)

そんな1日が始まりましたけど、この方、

ふん、つまんにゃ〜い


しきりにプンスカしております。
この暑さに、わたしが参ってしまって、
庭に出る勇気がないのですよ。

それで、
今朝は意を決して、ほんの一瞬だけ、庭にお連れしました。

チャメさん、石の上で涼しいでしょ〜が、
わたしは、もうお手上げですわよ ヽ(゚∀゚;)ノ

ちみたくていいにゃの
(過去写真で失礼します。)

とにかく、一瞬でも庭に出たということで、
納得してもらって、ほうほうの体(てい)で、涼しいお部屋にIN。

この暑さ、電気に変えたくなりますよね。
偉大な太陽、されど、容赦なく、体力を奪うその力ということです (   ╹◡╹)b


2022/07/01

大切にしたい彼らの「命」

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと



朝食をしながら、YouTube を散歩するのが日課のように。

わたしが好きそうな動画を送ってくれるのはいいんですけど、

ワンニャンばっかり (笑)


こちらの方は、態度デカイですよね σ(´∀`)


くくく


チャメさんのお仲間たち、すごいね !?

そにゃのよ


いや〜、まいった、まいった !  

感動と驚きです。

良い意味で、開いた口がふさがりませんネ (^∀^)

動物って、こんなにひとと距離感がなかったんだっけ !

彼らの優しさ、可愛らしさは無限です。

あるひとが語っていました。

「動物への無償の愛は、やがて、ひとが親になるときのために、

 神が与えた教材である」と。


なるほど φ( ̄^ ̄ )


ガンジーもまた、語っています。

「その国の良し悪しは、動物を大切にしているかどうかで分かる」と。


無条件で慕ってくれる動物たちの「命」、そして、気持ちを

つくづく、大切にしたいと思います ♡