2022/04/28

とんだ誤算でした

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



いやはや、ちょっと聞いてもらえますぅ ?

なにがってね。

わたしは、もういくらなんでも、電気毛布もカーペットは、

仕舞ってもいいんじゃないかと思ったのですよ。


それで、3階建てのチャメさんのロータワーを、

スッキリと、こんなイメージに、くるっと丸坊主的にしたのですが... 。


ハレ ?  なにか変 !

(イメージ画像)

その夜、

チャメさんは、タワーの一階に入っては出て、

落ち着かないふうに、タワーの周りをウロウロしていました。


しばらくすると、ぷんぷん怒ったように、

わたしのベッドにもぐり混んできました !

「やったあ」と、わたしは内心嬉しくなったのですけど、

だって、以前はいつも一緒に寝ていたのに、

最近は、自立したのか、ひとりでタワーで眠ってしまいますから ( ˇ_ ˇ; )


その夜は、なんとか、一緒に眠ってくれまして、

早朝に、そそ草と出て行ったのですけど、

「あれ、まだない」と言って、にらんでいるので、

あわてて、仕舞い込んだ微温カーペットと電気毛布を取り出して、

タワーの I、2 階に敷いてあげました。

その後のチャメさんがこちら。


ったく、やってらんないわ (=`ェ´=)



というわけで、

もち、カーペットと電気毛布は仕舞うのは延期することに ((   ╹◡╹))あはは



2022/04/27

高みの見物席 & 当初の価値とは違うけど

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



今朝の一枚。

ここで、わたしたちキッチンの片付けをするのを見学する、

まいどのチャメさんです。


ここで見ててあげるからね〜


いやいや、ど〜もです (゚∀゚  )


こっち見たり、


ちゃんと

あっち見たり、

かたづけなさいよ


わかったよ〜 (^∀^)


ちなみにですね、

この簡易ベッドは、客人が泊まるときのために、

準備していたのですけど、使用する機会はないままに、

チャメさんの高見席 & 爪研ぎになりました。


なにが優れているかって、

どんなに爪を研いでも、破れないところです (笑)

当初の価値とは、違うところで活躍中ですけど、

チャメさんが、おおいに満足してくれてますからいいのです ! (   ╹◡╹)OK


2022/04/26

あいかわらずだけど、感心したり感動したり

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



間違いなく春たけなわなのですが、

チャメ地方には、春が行きつ戻りつという感じです。

それで、チャメさんも、ついこんなズボラなスタイルに (笑)

いつも、電気毛布がくっついているという σ(´∀`)


よっこいしょっと !



うまい具合に、下半身がほかほかする姿勢で、外を監視していますよね (^∀^)



別の日には、こんな格好で。

これも、下半身はぬくぬく状態です(笑)


うっふっふ ♪



よ〜く、考えておりますねぇ (^∀^)

小さな頭で、快適な猫暮らしの知恵を編み出しているのです。

感心したり、感動したり...です (   ╹◡╹)b