2022/03/05

チャメさんの日常 & 春近し

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



目線の先には...?

となりのいくらちゃんが、サラダ(草)を食べているのを、

不思議そうに見ています (笑)

野生の猫草を食べてくれると、飲み込んだ毛玉が、

自然に排泄されるのでいいですけど... 。



うん、きっと、美味しいよ (   ╹◡╹)b


ずいぶん以前、猫草を通販で取り寄せて食べさせようとしたのですけど、

おおあわてで逃げ出すというありさまでした (笑)


🐾 🐾 🐾


この場所、チャメさんが好きなんですけど、

いつも、冷蔵庫が開かない仕組みになっています(笑)


ペタッ!


そのふわふわおてて、どけて欲しいなあ


🌸 🌷


春近し、今年も、すぐ近くの民家の梅が満開になりました。


春〜 ♪



四季は、

静かに、けれども確かな色彩と香りとともに訪れます♪




2022/03/04

我が家のミステリー

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



チャメは、なにかしら、疲れているような...

どこかが悪いというわけではありません。

表現がむつかしいのですが、

ひとで言えば、“ 霊的 ” な感じなのです (笑)


ただ、眠いだけ、と言えば、そうなんですけど、


なにかしらねぇ


なにやら、ものうげに見えます (´∀`);


なんかなあ



というのも、

ようやく、わたしの背中に回って眠るようになったのですけど、

2-3 日前の夜中のこと、

とつぜん、すさまじい勢いで、飛び跳ねて、

ベッドから逃げ出しました。

(拝借です)

机にぶつかり、すごい音を立てて、飛び出して行ったので、

「なにごと ?! 」Σ(゚∀゚;)

怪我でもしたんじゃないかと、心配になり、

チャメさんを見ましたら、床の上で、キョトンとしていました。


ひんぱんに天井の一角を見上げていることもあります。

なにかしら、わたしまで心が落ち着かないですよね。

四次元世界からは、地上の物体に作用することができるのでしょうか。

とても謎めくこの頃です(   ╹◡╹)ハラハラ


2022/03/03

日本育ちのせいかしら & 嬉し過ぎるパギー君

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



チャメさんが夜中に、必ず、わたしを踏んづけて、

いかにも「いっしょに寝ましょ」ふうになるのですが、

ほんの2-3分滞在して(?) ミニータワーに戻っていくのが最近の習慣です !


やっぱ、やめとくわ


 

なにそれって、つっこみたくなりますよね〜

何度か書きましたように、

チャメにはチャメのなにかしらの事情があってのことかもと、

様子を見ておりますが、

いつも、チャメの極端な変化に出くわすと、

うんと戸惑うわたしなのですよ !

大陸生まれの日本育ちのチャメさん、

四季折々の季節の変化がある日本に住んでいるうちに、

日本猫の気候みたいに、微妙に変化する性質になったのかしら、

なんて思ったりしてます。

わたしの言葉も 気持ちもだいぶわかるようになってきたので、

「必ず、いっしょに休もうね」と伝えてみましょう ((^∀^))



🐾 🐾 🐾



韓国にいる長女のわん「パギー君」の久々の登場です。

たま〜に、ケガや病気で、心配をかけますが、

すぐに回復して、周りをホッとさせている10歳児です。


きょうは、大好きな、新しいサッカーボールを買ってもらって、

テンションおお上がりです。動画をどうぞ。

あいかわらず、キュートな瞳がボールを見つめているのが可愛い♡

な〜げ〜て〜 🐕



過去写真ですけど、こんなふうに、

ふっふっふ



大好きなものは宝物として、自分のハウスに持ち込んで、

寝る時も手放さないので、このサッカーボールも、

ぬくぬくになっていることでしょう(   ╹◡╹)笑