2019/06/24

いくらなんでもそれは過保護じゃないか

雨。雨。
梅雨しきり。


肌寒いので、窓辺では、さぞ寒かろうと、
ホットカーペットを敷いて、おまけにガーゼで包んだ。
我ながら、過保護の極みだと思う ((^▽^))


基本、チャメ子さんは、
勧められた通りの仕様に忠実な子だ (笑)
できるだけ、飼い主の意向にそおうとする。 (ホントかな)

ここんところ、食欲もりもりなチャメ子さんは、
昨日も今朝も、完食 ( ̄∀ ̄)b
突然の変化がつきものだから、
喜び過ぎず、悲しみ過ぎず、をモットーにお付き合いしているのだ。


2019/06/23

けっこうです。 アイディアが生まれるのは。

花曇り


チャメ子さん、感知センサーで、庭に出られる日じゃないと知って、
定位置で晴れるのを待っている (( ̄∀ ̄))

ここで待つなの

🐈 🐈 🐈

さて、
歯磨きをすんなりさせてくれる猫さんの動画を見ると、
何とも羨ましい。

うちのチャメ子さんは、思い切り歯磨きがキライだ (´∀`);
チャメ子さん〜、歯磨きさせてね〜
虫歯になるとね、....クドクドクド。
と言い聞かせるけれど、毎回、

けっこうですなの !

と、力一杯両手で突っ張って抵抗される。
そして、その度、私は腕に引っかき傷を作ることになる ┐(´~`)┌
何とか良い方法はないものか。

🐈  🐈

春夏仕様のこのハウス。
すっかりお気に入りのグッズとして認可された(笑)

ばあ〜 ♪

なかなか、いいじゃないの。

ところで、
このハウスのフチにあご乗せスタイルで眠るようになったので、
近いうちに、フチに枕っぽいものを作ってあげようと思う。
それにしても、うちニャンのためには次々とアイディアが浮かぶものだ ! (( ̄∀ ̄))

2019/06/22

あなどるなかれ、驚異的なにおいセンサーの持ち主

晴れ。
ハトやスズメたちが餌場めがけてやって来る。

それを熱心に見るチャメ子さんのまなざし。

おはよなの♡

今朝。
愛飲のい○ばの海老クリームスープが製造中止になったので、
別のスープを出してみたら、2/3飲んで残した。
何かが違うんだ。
舐めて見ると(笑)、塩っけゼロだった。
良いんだけれど、ゼロというのはね〜
ちなみに猫に適切な塩分は、0.2 - 0.5% 以下らしい (多分)

では、その基準になるように、
塩を10粒ほど入れて出してみた....

すると、どうだ !
さっきのと同じじゃないの....ん? ちがう !

と、飲んでいるじゃないか !

これには驚いた ヾ(゚∀゚ゞ)
塩分10粒の違いをどう感知するのか。
わんにゃんの臭覚はひとの数万倍以上とか !!

うふふ、あなどるなかれなの

塩分の香りなど分からないのではないかと思うけど、
実は十分香っていると考えたほうがいいのだ。

グルメなわけだ。
朝から勉強になったあ(笑) φ( ̄^ ̄ )b