2019/04/24

事件です。戸惑うチャメ子さん。

今にも降りそうな空。
夏日かと思えば、肌寒かったり....

「事件です」
キジバトのチコさんだけが庭に来ている時は、ひっそりとしていたのですが、
急に数が増えたので、フン害も出ています。
お隣さんにも迷惑がかかりそうなので、エサやりはやめました。
暖かくなったので、ちょうど頃合いだと思います。

チャメ子さんにとっては、ちょっとした事件です。

どうしちゃったなの〜

う〜ん、
何と説明したら良いものかの〜 (´∀`);


長い発情期間が終わり、翌日は、窓辺でぐっすりでした。
韓国からの帰国が遅かった保父さんを待ちわびていたのか、
発情を延期したように、述べ8日間にもなりました。

ったく、待ちくたびれたなのよ !

かわいそうに。
ゆっくりおやすみ♡

そして、この期間だけのべったりさんが始まりました ((^∀^))

なにか ?

やがて、わずかな延長期間も終わりを告げ、
保父さんには元の健全な(?)猫パンチを受ける日々が戻って来ました。
発情期間でなくても、仲良くできると良いのですが、
チャメ子さんのスイッチのONとOFFの切り替えが自動的になされるので
仕方ありませんね ( ̄∀ ̄)b

2019/04/23

韓国でも90度、日本でも90度。

薄曇り。
少し肌寒い。
昨日は真夏日だったのに。

チャメ子さんが楽しみにしているハトのチコさんなんですけど、
今朝から急に増えて、何羽も庭に降り立って、餌を食べるようになりました。
これにはチャメ子さんもびっくり !
もう〜、来すぎなのぉ〜」と言っておりました (笑)

さて、

ハトとチャメ子さんと言えば、思い出すのは、ちょうど、この頃のことです。
韓国の大学寮にいた頃のいたずら盛りのチャメ子さん。

うっふふ !


どんな光景を思い出すのかと言いますと....
これが国際館の5階の窓辺です。
ハトと背丈を合わせるように、首を90度に曲げております ( ´艸`)

ばあ〜♪

そして、日本。
やはり、90度に首を曲げて、ハトを見ております ( ´艸`)


韓国でも90度、日本でも90度。
この角度は、ハトを観察するのに、ちょうどいい具合なのでしょう。
何とか餌を食べているハトさんの顔を見たくて、こんな角度になったのでしょう。
チャメ子さんの知恵、なかなかのものです (^∀^)b

2019/04/22

保父さんとチャメ子さんの帰国劇

一気に夏日。
一斉に花咲き乱れる。

今朝、外に出してコールが激しいので、出してあげたら、
大慌てで部屋に舞い戻ってきました。
そう。暑ったのです (゚∀゚ )
陽射しが恋しいと言っていた日々が懐かしいほど。

さて、待ちに待ったチャメ子さんの保父さんが帰国しました。
2週間だけの留守だったのに、
特別期間(発情)のせいか、不安定になっており、
ギロッと睨んで迎えました(笑)

しばらく、訝しげにしていましたが、やがて、
日常的な猫パンチからベッタリさんに戻り、
保父さんのそばにいるのはいるのですが、
膝に乗って、静かに過ごすというのではなく、
すっ飛んで行きました!

まるで、「帰りが遅かったなの (=`ェ´=)#」と怒っているようでした。
ようやく、ベランダで毛づくろいをさせてくれましたけどね。

チャメちゃ〜ん ?  ったく !

普段は、ひたすら、猫パンチを頂戴するだけの夫にとって、
この期間は、チャメ子さんと超近距離で過ごせるとても貴重な時間なので、
「は〜い、はい。こっちにおいで」
などと、しきりにチャメ子さんに必要とされている風なのが愉快です (( ̄∀ ̄))

よしよし、毛づくろいしようね〜♡  やらせてあげるなのよ。

本来ならば、発情期間は終了しているはずなのに、
帰国が遅れたので、チャメ子さん、ストレスが溜まって、
延長行動に出たようです ε-(´o`;)

そんなこんなで、本日も鳴き続けて大騒ぎしているチャメ子さんです。