2018/12/28

ひとの暮らし、猫の暮らし

28、29、30、31日。
あと4日で2018年が終わりますね。

キッチンの壁に並んだふたつのカレンダー !

             (^∀^)          (=^・^=)

去年までは、ひととねこの情報が入り混じっていましたから、
ごちゃごちゃして見ずらかったのです。

で、2019年は、 ひとの暮らしとねこの暮らしを分けて見ました。
一年の予定やφ( ̄^ ̄ )が予想以上に多いのですよね。

ひとは、カレンダーで1日、1週間、ひと月、1年を図りますが、
ねこは、ひとがカレンダーのようなものですよね ( ̄∀ ̄)b
飼い主が追っかける時間とねこの時間は共有していきますもの。

さあ、新品のふたつのカレンダー。
どんな記録が2019年をレイアウトしていくのでしょう ♪

きっと

チャメ子さんは、大好きなお庭で毛づくろいしながら、

エペエペ♪


大好きな紐を狙いながら、

ジ.....   (Ф∀Ф)

過ごすことでしょうヾ(゚∀゚ゞ)

あ、チャメ子さん、意外に胴長だわ〜

のび〜ん ♪

こんな風に、元気で楽しく長〜く生きてちょうだいね ((^∀^))

2018/12/27

いつもの朝食。気になるお爪。

いつもの朝食♪

ふふ....♪

8種類の野菜と果物のコールスロー風サラダ
チーズとバナナの入ったスクランブルエッグをマフィンに。
木の実をトッピングした手作りカスピ海ヨーグルト
ソーセージにケチャップを
見えないけれど左端にスイートポテト
そしてノンカフェ珈琲

というのが定番です(ღˇ◡ˇ)

ひとは、こんな風にいろいろ食べていますけど、
猫たちは、ほぼ、 お決りのものですよね。
でも、総合栄養食の内容は、なかなかのもので、
栄養バランスは最高です(=^・^=)v

とは言え、美味しそうにぽりぽり食べてくれることが
とても嬉しいし、ありがたいです(^∀^)

トゥ !


チャメ地方は、穏やかな冬日和です。
まもなく、「庭に出るぅ」コールが始まりますので、
私もこのへんでブログをお終いにしましょ (( ̄∀ ̄))

チャメ子さんは、さっさとお庭に。

気になるわ〜

爪の伸びるのが特別早いチャメ子さんは、
とても気になるようです。
気がつけば、ガジガジやってます。
ではまた〜(^∀^)/

2018/12/26

あの〜、いますか

カラスとムクドリには、共存できないわけがあるのでしょうかね。
おとといまで、庭のチャメ子さんの上空を低く飛んでいたカラスの群れが
今日は、一羽も姿が見えません。

と、思ったら、
ひぇ〜Σ(゚∀゚;)

小さな黒い点々のようなものがムクドリです!
この時カラスは、どこにも見当たりませんよ。
小さくても、これだけ群れをなしていると、やや不気味です (´∀`)

さて、今朝は、硬い霜が畑一面に積もっていました。寒い!

今日のチャメ子さんは、しっかり温度感知してまして、
今朝は、「外に出るぅ」コールはなしでした(笑)

昨日のこと。

お隣さんの庭を見つめて正座しておりました(^∀^)

チャメですけど、います?

寒いとどこのにゃんもなかなか外に出ませんね。
あら?
モカちゃん、そこにいたの? 

お隣りのモカ嬢が窓越しにチャメ子さんを見下ろしていました♡
窓越しの陽射しは、とても暖かくて心地良いですものね。

そのうち、チャメ子さんは、影法師とふたりで日向ぼっこ ((^∀^))


これでふたりぼっち! ( ̄∀ ̄)♪