2016/11/06

長く険しい一日 その1

幾度も、幾度も、
帰国を諦めて、引き返そうかと思うほどの
た~くさんのアクシデントに見舞われながら、
何とか、何とか、とうとう、帰国しました。

昨日一日の出来事を一口で語るのは難しいのですぅ~。(;^_^A

何がそんなに難しいの?
と言われそうですが...


何だか慌ただしいので、アクシデントの話はのちほど。

とりあえず、無事に帰国しましたぁ(^◇^)/

 信じらんない !! 何なのぉ~

というチャメです。
なので、すっかりしおれてしまいました。💦

それではまた、のちほど。
ごきげんよう (^ ^)/

2016/11/01

ついに、登頂 !

ENDORSEMENT、取得しました !
トラウマとストレスに悩まされながら、この道筋をやってきました。
お猫様 ! あんたは一体何者じゃ( ゚Д゚)
数々の難関を突破して、お国が認可して送り出されるニャン !

心配していただき、祈っていただいたみなさんに感謝します。
とりわけ、韓国の親友和子さんには、どんなに感謝して良いか...
私の病院へもチャメのことでも、通訳や精神的なケアのしてくださって、
ありがたかったです。
どこかでいつかご恩返しできるかしら...

ふう~σ(´~`*)

まあ、このお嬢さんにしてみれば、
「知らないニャン !」ということでしょうけど...ネ

ふふふ...


今日を入れて、あと4日。
さてさて、体調が応援してくれるのやら。
あとは、祈るのみ。
「心臓さんも、頭痛さんも、ここだけは協力してよね !」
と念じています。💦

ちなみにお嬢さんの制限体重はバック込で 5000g 。
毎日、データをあげていますが、
今朝は4,280 g 。まだ余裕があります(´∀`)
減量しているので、「食べたいオーラ」が出ておりまして、
完食してくれるのが、良い感じです(笑)
 

2016/10/31

こんなギリギリなのにまだ

何とも、何とも、くたびれ果てる、「ペット同伴の帰国」への道のり ‼︎
帰国4日前だと言うのに、未だ、エンドーストメントを取得できてない!
何だか、こんな場面、何処かの映画のワンシーンにあったような・・・
ホントに、チャメは国境を越えられるのか💦

韓日の法律の違いなのか、言葉の壁なのか、
きっと、後から振り返ってみれば、
「何だ、簡単なことだったんだ」ということになるんでしょうけど、
今は、ストレスとトラウマの坩堝の中にいるよね〜(*´Д`*)

この国が、日本と違って、「狂犬病」がある領域なので、
検査や書類がとても厄介なんだけど、
おおよそ、私が住んでいるエリアではそんなワンニャンは見たことがない。
そろそろ、解除してはいかがなものかと思うけど( `ー´)b

ね?、そこのあなた?
 知らないわ、勝手にヤンなさい!
どうやら迷惑しているらしい。



この子のオヤジさんぽいのが、「でいじな娘だ、そこんとこ、
うまくやってくんな!」なんて、にらみを効かせていそう ( ̄д ̄;)



チャメにしてみれば、何度も病院に連れて行かれるし、バスや空の移動もある。
頼んでもいないことを、こちらが勝手にやっているという・・・ε-(´∀`; )ゞ

「よし、これで、完璧だ!」
という基準で揃えた書類を持って、今日に願いを託して、検疫所に行こう!