2023/05/15

遊ぶなの? いやいや...

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわたしごと


こんなときにもチャメログを書いているわたし。

どうしてかしら。

記録だから ?

気分を痛みからそらすために ?

両方ですね。


高いところに上がってどや顔をしていたのに、

どや ?


この頃は、ひっそりと過ごしているチャメ。

元気がないのではありません。

「遊ぶ ? 」と、期待しながら、わたしの顔をうかがっていますから。

ごめんね、と言うと、

静かにハウスに入っていきます σ(´∀`)

ふぅ〜

(拝借)

たかが腰痛、されど腰痛。

不眠に耐えられず、倒れて眠ってしまうと、

その時間は、痛みとおさらばですね。

目覚めた途端、意地悪く登場する痛み。

おぬしはいったい何者なのか ?!

徒歩12分のところに整形外科があるのですけど、

動くのもままならず、クズグズしております (´д`; )

早く行かなきゃ、と頭の隅に声が響いてくる...

はい。自問自答しながら、時が過ぎてゆきます。

自然治癒力に任せようかしら...。

いやいや、とんでもない症状だと診断されたら大ごとです。

意を決して、午後には行こう ε-(´o`;A 


2023/05/13

チャメの近況

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわたしごと


しずかに、しずかに、わたしのベッドの隅に置いたソフトハウスで、

ほぼ、一日中、過ごすチャメ。

ほんとに、かわいそうになりますね。

でも、チャメにはチャメの暮らしのスタイルがあるようで、

眠る、食べる、おやつの時間に「ちょうだい」と催促する。

一日3回のケアドライフードと水分補給のためのちゅ〜るを日に1-2本。

おやつは、もっぱら「い◯ばの焼き鰹」

いろいろ取り寄せても、結局、これにつきます。

はやく良くなってなの



と、思っているのかどうかは分かりませんが、

遊んであげられない日々が続いていますし、

ほんとに、すまないと思います。

夫さんでも良ければ、少しお任せするのですけど、

「あそぼ ? 」と声かけされても、

「なに ?  どうしたの ? 」というけげんな表情で、

にゃにか ?


それどころか、すぐに待ち伏せかぶりつき、猫パンチですからね。(汗)

かと言って、夫さんを嫌っているのではないようです。

いたずらの対象なんでしょうかね(笑)


2023/05/11

そのほうがいいわ & こびとさんがいるよね



CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどきわたしごと


朝食、午前11時 ❣️

なんという。

明け方まで眠れない結果、こげなことに ❣️

血糖値に影響するので、なにかを口に入れませんと...。

と、

その前に、チャメさんのこと。

いつでも食べられるようにベットの脇机には、

チャメのごはんがありますけれど、

酸化防止のふたがしてありますから、

とってあげなければなりません。


さて、悪戦苦闘のわたしの看護も、

最近は、夫さんに任せて(信頼してかな)、

ベッドからチラッと見るだげて、

チラッ


そばにピトッとくっついて見守ることはありません。

わたしとしては、そのほうが安心できます  (^◡^)


それと、わたしの事情を察しているように、

ごはんもおやつも、ちゃんと食べますよ ❣️


この状況がいつまで続くのか、分かりませんが、

せめて、心はシャキッと、気持ちは明るくいきたいと思います。


ご心配おかけして申し訳ありませぬ σ(´∀`)


🐾👶🐾👶🐾


いろんな表情を見せてくれますねぇ(^∀^)

笑顔つくりをせっせとお手伝いするこびとさんがそばにいる〜♪




すくすく育て、美しく〜