2022/04/26

あいかわらずだけど、感心したり感動したり

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



間違いなく春たけなわなのですが、

チャメ地方には、春が行きつ戻りつという感じです。

それで、チャメさんも、ついこんなズボラなスタイルに (笑)

いつも、電気毛布がくっついているという σ(´∀`)


よっこいしょっと !



うまい具合に、下半身がほかほかする姿勢で、外を監視していますよね (^∀^)



別の日には、こんな格好で。

これも、下半身はぬくぬく状態です(笑)


うっふっふ ♪



よ〜く、考えておりますねぇ (^∀^)

小さな頭で、快適な猫暮らしの知恵を編み出しているのです。

感心したり、感動したり...です (   ╹◡╹)b


2022/04/25

あなたは家政婦さん ?

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



食事を運んで来て、机の上に置いておくと、

さっそく、この方がやって来て、

せっせせっせと片付けに余念がありません(笑)

カキカキ !



あなたは家政婦さん ?

掘っても掘っても片付かない、( 埋まらない ) のは当然ですよね。

せっせこせっせこ !



わたしが席につくまでやってます。

ありゃ、まだある !



「チャメ、もういいわよ」と声をかけて、

ようやく、タワーに戻ってもらいます σ(´∀`)

さあ、食べましょ(笑)



2022/04/24

微温カーペットと雪崩れ & 尿検査の結果

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



日中は、かなり気温が上昇しますね。この時期。

それでも、1番下の階に、微温カーペットが敷かれていないと、

ウロウロと探しますので、仕方なく敷いています(笑)


しばらくすると、まず、足だけ雪崩れて来て、


少しだけ、涼しいわ



まったく(^艸^)

器用に半身浴みたいなことになってますよね。


そして、ついに、完全に雪崩れてきます 

ふう〜、あぢぃ〜



それ、ごらんなさい  (  ˘_˘)くく


それにしても、微妙に安心感があるのか、微温カーペットは、

チャメさんに愛されていますネ。

わたしも、横になるまでは、暑いと思っていたのに、

いざ、横たわると、なんだか、薄ら寒く感じる季節なんだなあ、

と思うことありますから、それと似た状態なんでしょうね。


そうそう、尿検査の結果がわかりました。

ドクターピクシーが、少し心配気な声だったので、

ハラハラしたのですけど、わんにゃんの来院が多かったらしく、

お疲れ気味だっただけでした(笑)

お母さん、今、お時間いいですか


といつものように。

で、

「結果は、PH6.5 でしたよ。

心配ないですよ。ただ、準処方食になったので、

経過をよく見ていきましょう。

それと、腎臓の働きも良くて、ちゃんと排泄されています。」

というお話でした。

準処方食に切り替えたので、多少、数値が高くなることは、

覚悟してましたから、そんなに落胆していません。

月に一度の尿検査は、片方だけの腎臓と尿結石ができやすい

チャメさんにとっては、大切なチェックなんですよね (   ╹◡╹)b