2021/09/07

デカ過ぎませんか & いなければいないで

 


HAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ



パギー君のいる韓国から、新しいリポートがないので、

蔵出しということなんですが、

パギー君がこのチャメログに登場して間もないので、

その蔵もありません(笑)


で、前から気になっていたこの写真を取り上げてみますね。

何がって、お友だちたち大き過ぎるでしょうが (笑)


ロブ君も、


くじら君も、


おもちゃというには、あまりにもデカイ !

そのデカさに負けず劣らずのパギー君の目力に、

思わず吹き出してしまいました (^▽^) キャハハ

このお友だちたちを振り回して遊ぶんですかね !

いやはや、ちっちゃいのに、やりますなぁ



♡〜(=^・^=)(^∀^)U^ェ^U〜♡



いなければいないで、

発情期間限定で保父役を買って出る家人なのですが、

どうも、チャメとの関わりを見ていると、逆効果のようです。

生理的な問題なので、チャメのせいでも、家人のせいでもないと、

いうことは分かっていますから、この際、以前にも試みたように、

知らんふりをしてもらうことの方が良いということで、

試してみると、いなければいないで、チャメは静かになっていく、と

いうことがわかりました(   ╹◡╹)b


こうして、夜は、

ぐっすり


眠っているのですから。


ね〜 ?

ひとりでもいいでしょ ?

モチだわよ



息が詰まるような鳴き方ですから、

聞いているほうも息が詰まりそうになります。

できるだけ、自然界に近いかたちで、

手を出すのはほどほどに、ということではないでしょうか (^∀^)?



2021/09/06

こっそりと里帰りするチャメさん & 目力と手力でおねだり

 


HAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ 


チャメさんはこっそりと、

発情期間は、ほとんどの時間を、家人の書斎で過ごすのですが、

どういうわけか、夜中に、わたしのベッドに戻っていましたよ。

こっそりと、遠慮ぎみに (笑)


おじゃましてます



家人の部屋で眠っていたのですが、目が覚めて、

「ハレっ! どうしてわたしはここに ? 」

と思ったのでしょうかねぇ (^艸^)

行きつ戻りつしているのが、なんともいじらしいです。

きょうは3日目、あと3日、頑張らなくちゃあね。


そうそう、わたしのスキンシップもなかなか効果がありまして、

気分を紛らわせてあげられているようです !


今朝などは、わたしの机の横なのですが、

くるっとふとんを丸めてあげると、

あら、いいわ〜 ♡



なんて感じで眠ってしまいました (^∀^)♡

旅から我が子が疲れて帰ってきたみたいです。



♡〜(=^・^=)(^∀^)U^ェ^U〜♡



さて、さて、韓国からは、

すご〜く羨ましいリポートが届きましたよ (   ╹◡╹)b

こういうことです !

昨夜、韓国語授業の休憩時間中のこと。


真っ先にパギーのいるソファーに行って腰掛けると、


そっと私の手に手を重ねるパギー 。


そ〜 ♡



しばらく経っても動かす気配はなく、



ママ.... ♡


目を合わせて、明らかに意図的に手を重ねていますネ σ(´∀`)


今夜は特別におやつをくれてもいいんじゃない?


こう言ってるのが見え見えですね (笑)

間違いなく、それ以外に言ってませんって !

それで、どうなったと思います ?

真剣な訴えを感じたので、おやつ時間ではないけれど、

お気に入りをあげると、大喜びで食べましたというお話です(^艸^)


パギー君は表情豊かで、すこぶる知恵深い子ですから、

この目力と手力で押してこられたら、パギーママとしては

もうお願いを聞いてあげないわけにはいきませんね (^▽^)ウェヘヘ


2021/09/05

くっついていたいパギー君 & いつものチャメさんはどこへ

 


HAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ 


くっついていたいのね

うちのチャメさんもそうですけど、

パギー君は、起きている時も、寝ている時も、

くっついていたいのですよ。


これこのとおり (笑)

パギーママの背中も、


うっふっふ ♡


お膝も、


ボクのもの〜♡


すべて、パギー君のものですね。

自分がどんだけ重いか、そんなこと知らん〜という感じですネ

それが可愛い〜と言われる君はどんな生き物なんだい ?  (^▽^)ふふ



♡〜(=^・^=)(^∀^)U^ェ^U〜♡



いつものチャメさんは どこへ ?

夜から朝にかけては、わたしに寄り添って休みますから、

なにごともなかったように眠る可愛いチャメさんが見られます。


すぴ〜



そして、朝は、正気に(?) に戻ったように


あれっ !



われに返ったように、はっとしています。

そして、そのあとは、扉が閉まったように、

いつものチャメさんは見られなくなります。


普段、絶対に近づかない家人の部屋に行きたがったり、

そばを離れなかったり、

わたしのことなど忘れてしまったようになるチャメさんの

変貌には、慣れていても戸惑います σ(´∀`)


かわいそうだと思って、抱っこしてあげても、

もはや、わたしが最良の居場所ではないこの期間。

何ともしてあげられないのですよね (汗)


でも、いくつか方法はありますから、

ケアしてみましょう。

クロゼットの別荘が好きなチャメさんは、

ここに入ると、デレ〜と甘えモードになるという (^∀^)?


ここが好き〜♡



なぜなんでしょう ?

ナゾの多いチャメさんです。

そんなこんなしながら、苦行(?)の1週間が立ち去るのを待ちます (   ╹◡╹)汗