2018/08/04

チャメ子さんの夜は ?

昨日の雲。
すごかったです!
美味しそうというか....(笑)
マッターフォルン高峰を思い出します。(行ったことはないけど)(笑)


瞬時にその姿を変えますね。
無料で、大自然が見られて幸せ♡


今日のチャメ子さんは、
暑さでぐったり.....とまでは行かないまでも、
夜中に涼しい場所を求めて、クロゼットの棚の上で眠っていたり、
小さな頭で考えて工夫しておりました (´∀`)


どれだけ、この暑さを体感しているのかしらね。
ちまっ、としたこの姿を見ると、
なんだか気の毒な感じもしますけど。
スープや水を飲ませて、忍んでもらいましょう!
ところで、猫は熱中症にかかるのかしら......( ´-`*)?

自然界では、地面に寝そべるなどして、地中のひんやり感を
感じて、工夫しているようですが、室内ではひとが気をつけて
あげないといけません。
とは言え、エアコンで過ごすのも、どうかと。

ひんやりシートを買ったのですが、サッと避けられちゃいました (´o`;A
皆さんのニャンたちは暑さ対策をどのように ?

2018/08/03

外猫おやじ風

うちのチャメ子さんは、今でこそ、気品に溢れたお嬢さん風 (ホント?)
ですけれど、もとはと言えば、韓国某大学のキャンパス内の
野良暮らしの子でした。

今日の一枚を見て、思わず、
「この顔、韓国のおやじさんにだんだん似てきたわね!」と
思っちゃいました(  ◠‿ ◠)b



おそらく、この猫がチャメのおやじさんだと思うのです。
決して、他の猫たちのそばには寄り付かないで、
私たちが運んであげる餌を離れたところで食べていました。



外猫さんたちは厳しい環境で生きていますから、
表情もなかなか厳しいですよね。
あちらに滞在中、ほんの少しだけ、手を差し伸べてあげましたが、
帰国してしまいましたし、大学内での飼育は禁止されていたので、
何もしてあげられなかったのと同じです (´ー`*)

キャンパス内には50匹以上の野良さんたちが
暮らしていました。
その中で、秋生まれのチャメは息絶え絶えだったので、
ひょいと拾いあげてしまって、日本に連れて帰ってきたのですけれど。
キャンパス猫さんの代表として、責任を持とうと......
とても、言い訳にもなりませんけど。

あの子たち、元気かな。
強く生きてね、と願いを込めて ♡

2018/08/02

夏仕様のハウス

チャメ子さんにはお気に入りの夏仕様のハウスがあります。

これです (  ╹◡╹)b

出してあげるのを、すっかり忘れておりました。
では、どうぞ〜 ♡

と....?

早く、おどき」と頭突きをしながら、
即刻、in していました ヾ(゚∀゚ゞ)

ひとシーズン巡ってきても、
自分の持ち物だとわかるのかしらね。すごいわ〜っ ! 

うん、この感じなのよね ♡ 

らしいです (ღˇ◡ˇ)

ねむっ

このあと、💤 と眠りに落ちましたとさ ( ´艸`)