2018/04/05

チャメの日常

チャメ子さんを襲う発情も、
日常的にさえ感じられるこの頃です (*´ω`)

40日程度のサイクルで到来するこの現象も、
未だ、結論が出せないまま、
次のその日を迎えてしまうことになってしまいまして…(-_-;)

んばぁ~

発情の最中にも、時折、見せてくれるお茶目な行動にε-(´∀`*)ホッとしております。


真剣に、何かを見上げています。
目線の先には、一足先にやってきた蚊です。
虫たちは殆どソッと摘まんで外に逃がしてあげますが、
蚊だけは、人にも猫にも悪さをしますから、
即座にやっつけさせてもらっています ( ´艸`)

ご存知の方もいらっしゃると思いますけど、
猫の場合は蚊の毒が心臓に回っていく…ということ。
こわいわ~
せっかく、友だちになろうと思ったに
 いえいえ、思わなくてもいいの


暖かい陽ざしがフローリングに、
チャメ子さんの居場所を作ってくれます 💙

チャメ子さ~ん
なになの~

平和です。

2018/03/24

おもちゃ編

先住猫のだいは、猫用おもちゃには殆ど乗ってこなかったのですが、
チャメ子さんも、兄ちゃんに、
「おもちゃなんて必要ないんだ。紐とビニールでいい」などと
申し渡されているのでしょうか、
ずっと、紐(糸くずに至るまで)とポリ袋で遊んでいました (^^;

何ともわびしいチャメのおもちゃ箱 (;´・ω・)💦


を眺めておりまして、
ひとつ、何か探してみようと、
「動くもの。自然の色」に限定して、検索してみまして、
これなら、と白羽の矢(←おおげさ)を立てたのが、コレ (^ω^)b


紐はゴムなので、ピョンピョンはねますし、
色は本物の鳥の羽です。
動かしてあげないといけないので、ひとり遊びはできませんが、
動かすのも楽です♪

さて、結果は ?
撮りが短過ぎてすみません。


でも、乗ってくれているのが分かりますよね ?
振り方次第で、反応が期待できそうです(^^)b

2018/03/16

暖かいと猫も花も

お庭に出してと言ってるでしょ !?
と、日に何度もせがまれて、ぽかぽか陽気のときは…


こうして、外へ。
これを繰り返して、ご機嫌です。
何度も転げ落ちてます (^ω^))



とまと園に、仏の座の群生が !


きっと、土の養分となって、作物がよく育つのでしょうね。
何日か前まで、「寒い、寒い」と叫び声をあげていたのに、
家々の庭で一気に咲き始めた花・花・花。
この季節、命の強さと勇気を感じさせてもらえます (*'▽')