2015/09/03

Cat Story 新顔の子猫ちゃん

誰かが「あっちにも猫がいるよ」と教えてくれていたが、
探してもなかなか会えないまま、時間が経って、
猛暑を心配しながら、出会える日を待っていた。

そして、ついに会えたのがこの子たち。他にも茶トラちゃんがいるらしい。
子猫用のドライフードと缶詰をあげたら、少しづつ元気になってきた。

可愛いね ❤
白黒ちゃんとキジトラちゃん

ちなみにこの猫がお母さん。
ほくろがあるので、「ほくろ母さん」と呼ぶことに。
ただ、何故か、子供たちを連れて来た後、姿を見せなくなったり、
見せてくれてもご飯を食べずに見ているだけ。
どこか悪いわけでもないようで、ふっくらしている。
大人の猫たちはこの時期、まだまだ狩りが出来るから、心配はないけれど…
この日はご飯を運んで行くと食べてくれた。

チャームポイントのほくろ、なかなか可愛いわね
お世話になります ← (ほくろ母さん)

今年生れた子たちは早く見つけてあげないと、
猛暑でやられてしまいがちだ。
厳しい自然の掟の中で生命力の強い子が生き延びる。
それもこれも含めて、見守っていくしかない。

2015/09/02

おやつの不思議

何、何か食べているだけじゃない ?
そうなんだけど、これがまか不思議なの。
ふたつの動画は「蒸しささみ」を完食しただけのものだが、
毎日、毎日おねだりしてお代わりするのが不思議だということ  (`∀´)b 
えっ、不思議でない ?

いえいえ、詰めはこれからよ。
実は、だいは蒸しささみが嫌いだったのよ。
だから不思議だというわけ !

1回目がこれ


2回目がこれ

まあ、これだけのことなんだけど、
嬉しいような心配なような…
低脂肪でヘルシーだし、無添加なわけだから、良しとするか  ( ̄∇ ̄;)
腎臓の数値は別として、ささみを食べてケロることは一度もない。

多分、少しづつ飲ませている、
「トリッパリーエルム」(酸を抑えるハーブのサプリメント)と
プントエンザイム (胃腸を整える ) のお陰かも知れない。

というわけで、きっと今日も、だい「ささみコール」が始まるね  (`∀´)b 

2015/08/31

Cat Story 野生だなあ

何事にも積極的なレオっち
好奇心も猫一倍旺盛なの
ん ?  ありゃ何だ !


仲良し兄弟を呼んでいる
 みんなもおいでよ !


のぼるか ! 


 ガシッ !!

動物のこんな光景は実に良いものだ。
レオっち、頑張れ~  (^▽^ ノ)ノ