2015/01/23

挑戦は続く

だだっち、ご機嫌よう
相変わらずね ( ´艸`)
眠いっス

エメラルドグリーンの瞳がきらり☆

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・


【あの時】

今朝、初心に帰って、歯磨きの動画を見ていたところ、
ある医師の話にハッとした。
基本、自然界で生きていない部屋猫は歯磨きをしたほうが良い、
という話だった。その点は納得。

で、次に医師がさらりと話した内容だが、
「歯肉炎の菌が全身に回って、腎臓を悪くすることがある」という言葉。

あの時、だいの腎不全に拍車をかけたのではないかと !!

今更、気づいても元返すことは出来ないので、
ストレスになる憶測はやめたほうが良いとは思うけど…

もし、今、子猫を育てると仮定したら、
だい育てで得た教訓を随分しっかり生かせるだろうなあと思う。

それと、歯の磨き方なのだが、
その医師は、
「そっと優しく触れるだけて良いです」とのこと。
動画を見た視聴者から、
「私が今までやってきたことは虐待でしたσ」というメールが届いたとか。

私の課題は口を開けさせて、下の歯を磨きたいということ。
口を開けて磨く方法は、

今のところ、この方の動画を参考にしよう。

こんな上手な歯磨き、夢のまた夢ね

でもまあ、挑戦してみるよ  (`∀´)b 

2015/01/22

小春日和かな

だだっち、
今朝はすごい抵抗だったね

と言う今朝のだいはただものではなかった ( ̄∇ ̄;)


★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*


【小春日和かな】

珍しく窓辺で長い時間外の縄張りの点検を済ませ、


気が済んだので、いちもの定位置に移動

場所はどこでもいいわけではない。
椅子の脚のすぐそば。


うん、ここが

とご満悦というわけ。
[【◎】]_・。) パシャパシャ
いや、分かりやすい性格でいいなって ヾ(´∀`*) 

それにしても窓を全開にしても、
空気が気持ち良く感じるなんて…
このまま春になるのかな σ( ̄∀ ̄)


2015/01/21

なわけないでしょ

だいちゃん~~
今日もよろしくね ヾ(´∀` )ノ
大顔だい


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;


小鳥レストランの常連さんは4種類ほど。
せっせ、せっせとよく食べること食べること。

食べ疲れて一息
キョンタ(シジュウカラ)

こちらは、
寝疲れて一息
てへへ

なわけないでしょ ヽ(`⌒´)ノ