2014/11/16

難逃れの術

だだっち、おはよう~  (´)b
おは…、ここにいると危険 σ

居心地の良いワンルームが好きなだだっちだけど、
ここにいつまでも居るわけにはいかない。

何故って、お腹いっぱいになったら、そろそろ
こうなる時間がやってくる (想像)

危険(?)を察して、クロゼットに向かうだだっちの気配…
でも、私は眠いのだ。

しばらく経って、だだっちが静かなので、見に行ってみると
口をつぼめて、思い切り可愛くみゅ~鳴きする。
「ネ、ここ開けてくんない~?」

間違いなくこう言っているけど、これ完全にお芝居だと思う。
なのに、まんまと罠にかかってしもうた σ(-c_-´)

そして、見事に
 ふぅ、難を逃れたぁ

今日もこうして給水タイムがずれていく ┐(´` ;;)┌

2014/11/15

届いたよ

ニュースによると、日本は急に寒くなったとか…
韓国牙山、一昨日5分ほどですが、初雪が降りましたよ。

お~い、だだっち `。)
猫も夢を見る ?


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;



日本から船便で届いただだっちの食べ物 ! !
入念な点検が入ります。

届いたよ~  (0)

だだっちの場合、腎不全の処方食がメインになりますが、
こちらで調達出来るのは動物病院に置いてあるロイヤルカナンスベシャルのみ。
これでは飽きてしまうので、アニモンダ、キドニーケア、ザナベルは
日本から送ってもうわけです。
これ以外にも準処方食として、アジだけで作ったドライフードも。
処方食の基準を満たしたものだけを食べていますが、
時には、 
これ何だ ? 
缶詰もおやつ代わりに。

だだっちの舌は肥えているのかどうか、
とにかく香りと味にうるさいように思うのです ( ̄;) 
数ある缶詰からチョイスしたのがこれ。

外から分かるはずないでしょうが 
この色、この色…


あ、ついでに以前から欲しかったこれ。私へのプレゼントです (´∀`♡)
電動胡椒ミルとマッシャー。ミルは思ったより大きかった。
マッシャーは貝印だけあって、作りががっちりしていて良い感じ。
今日はポテトサラダ作ろう (^∀^)b


2014/11/14

傾斜型餌台の結末

だだっち、おはよう  c(´)  
曲線にびったり、柔軟だね~ 


今日は空が綺麗だよ~
晩秋なのに、夏の雲みたい


☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;



だだっちがご飯を食べている時、いつも、少し傾いているといいな
と思って見ていたのですが、こんなステキものを見つけちゃいました ∑(゜;) 
(画像拝借)
この傾斜は自由に変えられるし、取り外して洗浄ok。
本猫がお鼻を打つこともないですね。

で、買う前に、さっそくシュミレーションしてみることに…。
日本から取り寄せてチン~ということになるともったいないですから。
段ボールに傾斜をつけて簡単に作ってみました。

どう? 
 傾いた餌台なのよ 


 ちょっと試してごらんつぅの  (´)b
 思い切り疑ってる

このこの (=`^´=)
はあ σ

試してみてよ。けっこう使い心地良いから ()b
どうしても不信感を脱ぐい去れないだだっち

ん、もう仕方ないわねぇ (´へ`)

仕方なくいつもの餌台に戻してあげたら、美味しそうに食べてましたぁ σ(-c_-´)

傾斜型餌台、あえなく撃沈 !! ┐(´` ;;)┌