2011/10/22

更にグレードアップに成功しました

昨日の動画をYou Tube にアップロードしたのですが、
その画像に比べて、ワタシクのフォルダから、直接ブログに貼り付けた動画は
画質が悪かったし、画面も小さかったのです。

それで、何とか You Tube のdai羅鈴の動画を、ブログに貼り付けられないかと
思案しておりましたら、何と!!
親切にも「初めてアップロードしたnagomimama さん」との呼びかけで、
「あなたのブログに貼り付けるには」とあるではないですか!!

早速、その指示に従って、

1. 貼り付けたい動画サイトの「共有」という文字をポチッとクイックしまして、
2. 「埋め込みコード」という文字をまた、ポチッとクイックしますと、
3. HTMLらしい何やら意味不明(ワタクシには)「コード」が出てきましたので、
4. それをコピーして、ブログに貼り付けましたら、お見事成功しました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。

とても鮮明な動画である上、dai羅鈴が上をお水を飲む動画に入っていたテレビの音も
ワタクシの手探りの探究の結果、他の音楽に切り替えて解決しました。

今、その方法も書いておきたいと思ったのに、どこをどうして出来たのか思い出せません。(;一_一)
また、思い出したら、ワタクシのために、また必要として下さる方の為にも
書いておきたいと思います( ・_・)φメモメモ

で、ですね。

もう一度動画をポチッとクイックしてご覧いただけると、
この上なく嬉しいのですが…(*´∇`)o。
お水を飲む速度と動画の音楽の速度がぴったりなんです~


おまけの動画です。高速手速度が愉快ですね。






2011/10/21

ようやくクリアしました

ずっと以前から、動画をアップしたかったのですが、何と!! 
今日撮った羅鈴ことdaiの動画を、写真編集ソフトの「picasa」にインポートしてみたら、
左側にあった「you tubu にアップロード」というメニューが目に飛び込んできたのですよ。

さっそくガイドに従ってアップロードしてみると…!!
タイトルやキーワードが似ているお仲間のサイトに移動して、
我が家の猫ちゃんの動画がアップされているではないですか!! ヤッタ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。ヤッタ

それで皆様に紹介しますね。
どうぞ動いているうちの子をご覧ください~ (/ ´_ゝ`)/


ひとつは以前、NHKの「わんにゃんカフェ」に投稿して採用された

上を向いて水を飲む猫」でして、




もうひとつは、本日、オンドル部屋でゆるゆるしていたdaiを撮ったものです。

オンドルでまったりな猫


ちょっとワタクシの声が恥ずかしい感じですけど…σ( ̄∀ ̄〃);;


2011/10/16

改名? いえ…連名?

こんな dai を見ていると、やんちゃのだい助って感じですよね。
だから、という名前がぴったり (´∀`vv)





一方こちらは、羅鈴ちゃん” という感じですね。
エメラルドグリーンの瞳がチャームです~ (´∀`λ)♡





それでですね。
羅鈴という名前を思いついたのは、この写真なんですよ。
らり~ん” “らり~ん……
で、充て字を考えて、「羅」と「鈴」が浮かんだのです。
「羅」は薄く織った織物、鈴の音が風に揺れて…
ということで、エメラルドグリーンのうちの子にぴつたりの名前、なんてね (*´▽`)y





どちらも捨てがたい名前なので、
臨機応変、その時の気分と状況で使い分けすることにしました・( ̄∀ ̄)v

本猫が気に入って、反応してくれるかどうか、
試しに呼んでみると、


とまあ、まずまずの反応なことですし、
これからは、使い分け連名ということでいこうと思います。ヽ(´∀`。)ノ゚.
11才にして、ちょっと冒険でした。(←飼い主だけの勝手な思いつきでしょ)