2011/10/11

オンドルでゆるゆる

外はまだ秋風だったり、
初冬の風だったり、
日によって気温が違うdai 家地方です。

そんな気温の変化も何処吹く風
こちらは日長オンドル部屋でゆるゆるしております。




もふもふ毛にオンドルが伝わってくると、
かなり毛が温かくなって、伸び方も大幅ですわ σ( ̄∀ ̄〃)
こうして見ると、けっこう長いですよねぇ




こ、これは!!
なかなかの脚線美じゃないですか。
男の子にしておくのはもったいない、なんてね。 ・( ̄∀ ̄)・ククク…


柔らかい猫ムードがいっそう引き立つ季節になりました。。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。

2011/10/08

いつもは嫌いなバッグなのに


このバッグは病院に行く時と
避難の時用にベッドに置くことにしました。
先日、キャンパス内に消防車が入って来たので、ワタクシ警戒しています(-_-メ)

dai にとって、このバッグは病院に行く時だけ詰め込まれた思い出ばかり。
いわば、天敵なのです(笑)

自分から入るということはなかったのに、なぜか入ってますσ( ̄∀ ̄〃)!!?






ある日、飼い主はリフォームしました。ヽ(*´^_ゝ^)b

メッシュになっていて、外が見えるようになっていましたが、
そこを切り抜き、15cmほど布を足しまして、
この部分に顔を入れてもらおうという意図なんです。

どうしてこんなことをしたのかと言いますと、
見ての通り、daiにはこのバッグが小さいのです。
それでこんな工夫が必要になりました。 (*´▽`)o。




どうです?

飼い主の希望仕様に従って、
こんなふうに、ちゃんと顔を突き出して使ってくれました。

えら~い、えら~い ・( ̄∀ ̄)・


それにしてもいつもは嫌いなはずのバッグに、
どうして入ったのでしょうね ?( ̄∀ ̄)?
随分長い時間眠っておりましたよ。
♪ 猫は気まぐれ~ 

2011/10/05

冬の猫

猫の毛は一年に何回も生え換わると言いますが、
特に秋から冬に変わる時、毛の量は1/3増えるそうですね。

それで、こんなにふわふわになってしまいます。
大福みたいだぞ…( ̄▽ ̄;)b

このもふもふなお腹に顔を埋めたくなりませんか。
飼い主はいつも特権行使しております*:.。☆..。.(´∀`人)