2011/06/20

            dai は名看護士?



心臓が熱心に規則正しく動いてくれないとき、
じっと耐え忍んで体を休めるほか、しようがないのですが、
必ず、ほんとに必ず、足早にやって来て顔を舐めたり、
あま噛みしてくれるのです。 (人´∀`).☆.。
ざぁりざぁりと少々痛いスキンシップですけれど、
我慢できないほどでもないのでその愛に耐えています(^^;)



誰もいないときは“たかが猫、されど猫”で、
…いえ、実は私のことを良く知っているのはこの子だと思っています…
話しかけたり撫でさせてもらいます。

何を言っているのか分からないとは思います。
けれど…
自分にとって一番大切な(と思う)人の心の波動に添って
暮らしているのではないかと思っています。
食べるときにだけ必要な飼い主ではなく… (=^・^=)

就寝時は必ず足元に来て休むのが習慣になっていますが、
私が休みそうだと分かると、大好きな窓辺から降りて来て、
足元付近に寝場所を決めてゆったりしています(^.^)♡


2011/06/18

森の風から猫のいる暮らしへ


今日は、「森の風」を



「猫のいる暮らし」に変更しました。



dai ちゃん専用ブログになりました。


dai ちゃん以外の日記は、

「風の道」 http://naturallivinghandicraft.blogspot.com/ (韓国伝統手工芸など)
「KOMOREBI」 http://kurasinoyouin.blogspot.com/ (暮らしなど)
「落ち穂」http://zhunghwakazu.blogspot.com/ (名言、名曲など)  

にお引っ越し致しました。
お時間のある時にお立ち寄りくださいませ~
表紙の写真は、2枚のdai ちゃんをコラボしました(^^)v


2011/06/17

               指定席


 ♪ 時はめぐり 
    また夏が来て 
      あの日とおなじdai ♪


黄砂去りし今日この頃、今日は窓辺にマットを敷いてあげました。
そう言えば、去年もその前の年も、時が巡り夏が来ると、
窓辺がdai の「指定席」になっていましたっけ。



この窓辺は、真夏でもさやさやと心地良い風が吹いて
直射日光は入らない場所なんです。

まったりと、うっとりと、
幸せ気分で猫暮らしするのに最適な指定席なんですわ。