2013/01/18

黄昏族

窓辺に設置した小鳥レストラン、見晴らし良好の1ルームマンションというところでしょうか。
毎日やって来るキョンタ(シジュウカラ)たちなのですが、
うちにゃん、しなくてもいいのに、眠いのを我慢して毎日指定席で見守って(見張って?)います。


気合い入ってるよね(^m^〃)



ついつい窓辺に寄り過ぎて、ママに叱られます(〃´▽`)


で、よ~く観察していると、いつも閉店間際にやって来て、
長い時間、コツコツコツとヘバラギの種をつついている子がいるのです。
ほとんどのキョンタは、さっとやって来て、ヘバラギの種を咥えて飛んでいくか、
餌台の縁にとりつけた小枝でコツコツコツとつついて食べて
さっと飛び去ってまたやって来るという具合なんですが、
この子は違うのです。長い時は40分くらい止まり木でコツコツコツとつついて食べています。


しかも器の中にとっぷりつかって(*´▽`)y
まる~い頭とこんもり背中が可愛い~*: (´∀`人)


せっせ、せっせと食べ続けて、お腹がいっぱいになると、
今度は周りの景色を眺めて、ぼんやり黄昏ているのです。


この子に名前をつけちゃいましょう !
「黄昏れキョンタ」


言われた通り、窓から少し離れたところでこのキョンタを眺めていたのですが、

ついにこの子も
黄昏てしまいました(^m^〃)


12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ふふふ…。大ちゃんがのんびり監視してるね^ ^ キョンタのお尻が可愛らしいね(^∇^) けいい

猫日和 さんのコメント...

❤ けいいさん
 最近は言うことを聞いて、窓すれすれに座ることもなく、
 ちゃんと離れて見学、賢いでしょ?
 キョンタちゃんの可愛らしさは格別よ。
 だいちゃんも黄昏キョンタには優しいみたい(笑)
 黄昏族を眺めるのは私の楽しみなの♪
 

弓月 さんのコメント...

こんなに近くで黄昏キョンタちゃんの写真を撮ることが出来るんですね@@
なんて可愛らしいんでしょう。 daiちゃんが一生懸命観察するのも納得です(^^)
我が家の山茶花にも最近朝になると2羽のメジロが蜜を吸いに来るようになりましたが、レースのカーテンを閉めていないと警戒してしまって、残念ながら写真に収めることが出来ませんTT
寒い日が続きますが、お体に気をつけて温かくお過ごしくださいませ(^^)

猫日和 さんのコメント...

❤ 弓月さん
 そうなのです。
 窓すれすれの至近距離で可愛いキョンタを眺めていますのよ。
 写真もズームではなく、普通の撮りなんです。
 殆どのキョンタはすばやく察知して飛んで行っちゃいますけど、
 黄昏キョンタはゆったりまったりの子なんです(^-^)
 メジロは今の季節に来るのですね。山茶花は今咲きますの?
 春のような光景ではありませんこと?
 いつか撮れるといいですね。
 弓月さんも風邪引かれませんように。メールもしますね( ゚_ゝ゚)ノ 

One Life さんのコメント...

Dai ちゃんはママの言うことをよく聞くいい子ですね。
それでキョンタ君も安心して、40分ものんびりと気ままにしていることが出来るのですね。

このキョンタ君、何かサボっているわけではないでしょうね。

我が家はお爺さんの犬猫と糞尿戦争ですのよ。
彼ら其れほど寒くないシアトルなのに、外に出るのサボって個々かしこに落として歩くので本当に困っています。

猫1は何故か屋内の彼らの共同トイレに数日間座りっぱなしでいたし、この人たち耄碌してきたのかしらね。

団塊世代 さんのコメント...

お二人、いや、一人と一匹、いや やっぱり二人かな?
それに 黄昏れキョンタを含む何羽かのキョンタ。
それぞれに順調のようで、安心しました。(笑)
キョンタ以外には来ませんか?

団塊世代

猫日和 さんのコメント...

❤ One lifeさん
 ええ、daiは比較的賢い子ですのよ。ふふ…
 ちゃんと決められたところに座って眺めています。
 この黄昏キョンタ君(?)は特別ですね。
 daiが眺めていても、ちらっと見て、せっせと食べたり黄昏ています。
 手をの伸ばせばすぐというところに居るので、あまりの可愛さに
 そっと掴みたい衝動にかられてしまうのです。(^-^);
 シアトルのわんにゃんたち、なかなか手ごわいですね。
 ちゃんと決められたところで用を足してもらわないと困りますよね。 

猫日和 さんのコメント...

❤ 団塊世代さん
 何だかうちにゃんは勿論、キョンタも家族のようになっていますよ。
 キョンタで賑わう私の部屋の窓辺に、「何だ何だ!!」と色んな鳥さんが
 立ち寄っていきます(^-^)b
 今まで立ち寄っていただいたお客様は、キョンタが常連さんで、
 他にジョウビタキ、ヒヨドリ(常連さんです)、きつつき(とても美しい)。
 今朝は石壁をドリルで穴を開けているような音がしたので、
 あわてて見に行きましたら、緑の大きな鳥が飛び立って行きました。
 まさか、インコ?! しっかり見ましたから、図鑑で調べてみます。
 ひまわりの種、みかん、食パンなどをご用意してレストランを開店して
 おります。(^-^)♪

団塊世代 さんのコメント...

キツツキが樹などをクチバシでつつき、音をたてるのをドラミングと言います。 求愛の動作ですので、この時期には珍しい行動です。 うちにゃんに求愛してるのかも??

背中(翼)が黄緑色のキツツキは日本語名がアオゲラ、英語名は Japanese Green Woodpeckerと言います。 英語名からお判りかと思いますが、アオゲラは日本列島の本州だけに住むキツツキです。 ですから、韓国には住んでいないはずですので、アオゲラではありませんね。

韓国に住むキツツキでよく見られるのは 恐らくアカゲラ (Great Spotted Woodpecker)でしょうね。 下腹から下尾筒が赤いので判別できると思います。 オスは頭頂から後頭も赤いです。 背中(翼)は黒地に白い斑があります。 「とても美しい」と言われているので、恐らくこの腹が赤いアカゲラだろうと思います。 アカゲラかどうかチェックをお願いします。
しかし、この時期にキツツキが来るとは!!

猫日和。韓国から日本へ。 さんのコメント...

❤ キツツキはキョンタの餌場にやって来て、ちらっと餌を見た後、
 つまらなそうに飛び立って行きました。仰っる通りアカゲラですね。
 くっきりとした濃いオレンジ色と黒のコントラストが美しい鳥でした。
 見とれていて、撮れませんでした。残念(^-^);
 何を食べるのでしょう。種類が多いとメニューに困ります(笑)
 アカゲラもジョウビタキも一度きりで来てくれないのですよ。
 色々教えて下さってありがとうございます。

 え~と、緑の鳥なんですが、飛び立って行く後ろ姿だけしか見ていないので、
 図鑑で調べても分かりませんでした。インコは大きな頭と特徴のあるくちばしが
 あるので分かりますが、こんな時期に来るのでしょうか。(^-^)?
 韓国に住んで年、小鳥たちと暮らすなんて素敵なサプライズです♪

団塊世代 さんのコメント...

キツツキのアカゲラの食事は、主に枯死木の中にいる甲虫の幼虫ですが、アリ類やチョウ・ガ類の幼虫も食べます。 植物食ではヌルデやウルシの実、ノイバラやヤマブドウなどの果実などを食べるようです。

ちなみに、アカゲラは、私めの住む日本の中国地方では危急種に指定されており、とても珍しい野鳥になります。 たとえ植物食だったとしても、アカゲラが人間が与えた餌を食べたという話は聞いたことがありません。

さて、「緑の大きな鳥」ですが、メジロやセンダイムシクイは緑色ですが、スズメ位の大きさですから、小さい鳥になります。 ということで、アオバト(White-bellied Green Pigeon)ではないかと思われますが、どうでしょうか? YahooかGoogleで画像検索をして確認してみてくださいな。
尚、アオバトも、日本では 山林地帯に住む とても珍しい野鳥です。

猫日和 さんのコメント...

❤ 団塊世代さん
 おいでいただき、ありがとうございます。

 アカゲラさんのお食事はとてもグルメでご用意するのは難しそうです。(^-^);
 危急種とは不思議な呼称ですね。絶滅が心配される種とか。ふむふむ。
 このキャンパスの森ではよく見かけるのですよ。
 人間が与える餌は食べないのですね?
 それにしては、キョンタのお皿をしっかり覗いていましたよ(笑)
 一度見ると忘れられない程おしゃれな鳥さんですね。
 
 さて、緑の鳥ですが、アオバトを調べて見ました。
 飛び立って行く後姿だけ見たので何とも言えませんが、アオバトの♀に
 似ているようでもあり…もっと明るい緑だったような気もします。
 そうそう、アオバトは壁をドリルのような音を立ててつつきますか?
 そこがポイントだと思うのですが? またφ(´-`c)てみます。