CHEMEBLOG 猫と暮らすってこういうことでしょ
ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち
韓国で保護されてわたしのもとにやってきたとき、
チャメ(当時ラッキー)はこんなでした。
あむあむ
あれから10年。
こんなになりました。
ますます偉そうなチャメです(笑)
なにかご用にゃのぉ
元気なら、いくらでも偉そうにしていいよ(笑)
🌼
韓国では〜 ?
よく晴れたある日、
近くの公園にお出かけだったようです。
こんな穏やかな家族の光景なんでけど、
♪ ♪
CHEMEBLOG 猫と暮らすってこういうことでしょ
ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち
韓国で保護されてわたしのもとにやってきたとき、
チャメ(当時ラッキー)はこんなでした。
あむあむ
あれから10年。
こんなになりました。
ますます偉そうなチャメです(笑)
なにかご用にゃのぉ
元気なら、いくらでも偉そうにしていいよ(笑)
🌼
韓国では〜 ?
よく晴れたある日、
近くの公園にお出かけだったようです。
こんな穏やかな家族の光景なんでけど、
♪ ♪
CHEMEBLOG 猫と暮らすってこういうことでしょ
ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち
ちび姫
標準より大きく育ったちび姫。
まだ写真披露は大丈夫とは言い切れないなあ。
ちび姫のママである娘が、
「200KBなんてそんな小さなサイズなら平気よ」と
言って笑ってましたけど、なにかしら気になります。
でも、かわいい。
手と足の軽やかな動きが素敵だなあ〜
そんなに嬉しいのねぇ ( ◠‿ ◠ )
ラララ〜ン ♪
CHEMEBLOG 猫と暮らすってこういうことでしょ
ひと&ちび姫たち&にゃん&わん&小鳥たち
あっという間に日が経っていきます。
世界のあちこちで問題が山積みしていますね。
また、津波や猛暑も。
平穏で人々が深呼吸できる世の中にと願います🙏
チャメの嘔吐が続いていますので、とても心配です。
医師から消化ケアのフードを勧められて、
試してみましたら、よく食べてくれて、少し安定したような. . .
元気なので、夏だから不調なときもあるかしらと、
気を取り直して見守っています。
さて、
シャカシャカトンネルもなんとか、入ってくれましたけど、
どない ?