2023/01/21

糸くずでいいの & 寝起き1番のお顔

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどき赤ちゃん



あいかわらず、おもちゃのいらないチャメさん。

このときも、糸巻きと糸くずで遊んでいました  ((^◡^))

ちょいちょい




たま〜に、

糸くずが口に入って、オエ〜ってこともありますけれど、

飲み込んだりはしないですね。

でも、しっかり見届けていますけど (   ╹◡╹)b



🐾 ♡🐾 ♡🐾



これが寝起き1番の顔ですって !?

「ちゃあて、なにいたずらちょうかな」っていう声が

聞こえてきそうなお顔ですな。

うぷっ !


うひゅひゅ



しあわせのオーラがここまで飛散してきそうです。

すこやかに育ってね ❤️



2023/01/20

たかが爪切り、されど爪切り

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ


何日か前から、ある決意をしておりまして。

それはですね。なぁ〜んだ、と一笑されてしまいそうなことなんです。

チャメさんの爪が伸びて、ちょっとヤバイです !

そうそう、きょうはそのお手手を貸してくだされ。

やにゃの !



もうすでに、いやじゃ宣言をしております  (  ˘ㅅ˘)


これは、事件寸前の静かな机上です(笑)


し〜ん



 情報によりますと、爪研ぎと爪切りのお役目は違うということでした。

 爪研ぎは、古い爪を取り除いて、

 爪切りは、尖った先を切るということですって。


納得です(   ╹◡╹)b


で、決心して、カラーを被せて、おくるみで巻いて、

抱っこしてみたものの、

この数倍もの反撃をくらってしまいまして、


にゃにすんのさ !



手も足も出ませぬ。

以前より、もっと最悪で、大叫びしているという (=`◯´=)


なになに、どこかの医師が言うには

「足の小指の爪から切ってあげましょう」とな。

それって、何か意味がありますのぉ。


でもまあ、なんでもダメもとなので、次の機会にやってみます (   ╹◡╹)b


2023/01/19

食べてはいるけれど & 韓国一のジャンボベビー

 


CHAMELOG  猫と暮らすってこういうことでしょ

ときどき赤ちゃん


青空からの挨拶を受けて、とても気分が爽快です♪

でも、うちのチャメさんは、いつものように、

寝入っています σ(´∀`)


さて、ごはんの時間。

思いがけないことに、ヒ◯ズ缶が気に入ったようなんですが、

食べるかしら

      もぐもぐもぐ

出だしはいいのよねぇ。

でもなあ、
時間もかけて、一生懸命食べているわりには、

セッセセッセ


いっこうに、減ってないのよねぇ

    チョビチョビチョビ


がんばれ〜 ヾ(^ ◯ ^)ノ


🐾 ♡   🐾 ♡ 🐾



韓国の娘から届いた一枚。

お口のつぼめ方がそっくりでやんす❤️

ぶちゅ  ...



きのう、5ヶ月検診で、体重と身長を測ってもらったら、

記録的なデータが出ました!

この月齢では「韓国1」のジャンボベビーだったとのこと!

娘も大きかったのですけど、規模(?)としては、

自衛隊病院開設以来、第2位でしたから、

それを上回る「ベビゴン」です。

大きすぎるってことで、検査に引っかかった(?)のですけど、

パパとママの身長を聞いて、

「あ、そんなら納得」ということになったそうです(笑)