2022/11/03

迷っているね & そのトッピングは困るわ

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

ときどき、ごはん




あれこれ、世界は騒がしいけれど、
ともかくも、チャメ地方には、
きょうも、青空が見守ってくれています ♡

そして、チャコさんも、
いつもより、ちょっぴりだけ、一歩踏み出しそうな気配が (゚∀゚;)

お庭に出よかにゃ...


どうするの ?  庭に出る ?
逆光で( -_[◎]oパチリなので、
美人さんがきたなくなっちゃいました(笑)

ほぇ ?

足だけ外に向かっていますけど、
次の一歩が出ませんねぇ (´∀`)

いこかにゃ、どしょっかにゃ


朝夕の寒暖差がありますから、
ひとも猫も対応がなかなか難しいですネ (   ╹◡╹)b


じゃあ、いつもの朝食をいただくことに♪

チャコさんがやってきて、片付けが始まりますんで (笑)
スンスン、ほりほり、とやられますと、
朝食に、お毛々がトッピングされま〜す  σ(^∀^)

2022/11/02

この花は ?  & 癒しといえば

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

ときどき、自然


静かな住宅の前庭には、
秋の花々が咲き競っていますね ♪



秋には、紫がよく似合います。
この花は、サルビアに似ていますけど、
そうなのかしら (´∀`)?


一年の始まりは「黄色」のレンギョウから。
そして、秋にも「マリーゴールド」などの黄色い花が。
自然の演出に魅せられながら、癒されています


癒されると言えば、なんといっても、このかたでしょう。

1日中、追っかけ回されていますけど...(笑)

トイレに入ると、1オクターブ高い声で鳴いていますし、

ひゃ〜


洗面所に入ると、うひゃうひゃと、なにやらさびしそうに、
おしゃべりしながら、ドアの前で待っていますから、
「癒し」というより、「ストーカー」ですわね。

それも、うんと可愛いストーカー !
どうあれ、可愛いのなんのってありゃしない、
という親バカぶりですの。 (   ╹◡╹)いや〜ごめんデス


2022/11/01

にらまれた & いつの間にかドライに

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

ときどき、自然



はっ !
珍しい。起きてる!
いまだっ !  ( -_[◎]oパチリ

じ〜っ


ちゃ〜め〜 ?
猫撫で声で呼びかけてみましたら、

ギロっ


にらまれた (´∀`)=з



🐾 🐾 🐾

わたしが通っている歯科医院は、
田んぼの真ん中にあります (゚∀゚)

こんなところにどうして開業しようと思ったのかと、
いつも、田んぼを眺めながらつぶやいています(笑)

で、何日か前、道すがらローズマリーを摘んで、
ポシェットに入れていたのを忘れていたのですが、
なにかしら、いい香りがするので、
あわてて、取り出してみましたら、
しっかりドライに。

おそばにいますから❤️

ポシェットの中で、
ちゃんと乾燥されているなんて !
しかも、とってもいいかほりです。

机に置いたり、眠るときに、かほりを楽しみながら、
安眠の友になってもらっています。

たしかに、心も体も落ち着きますよ。
自然の愛ってすごいですよね (   ╹◡╹)b