2022/07/18

なにかと行き過ぎな子

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



「行ったり来たり」で、イラストを検索かけましたらネ
こんなおしゃれなの、見つけました !

おっとっと
(拝借しま〜す)

こんなふうに秋が来てくれたら、かっこいいなあ ♪

ところで、チャメさんなんですけど。

それ、行き過ぎではないのかしら Σ(゚∀゚;)
メッシュのハウスを愛用していたのは、ついおとといのことでしょ ?
それなのに、

もう、冬にゃのよね ?


ちがうってば !

冬用ソフトハウスにINしているではないですかぁ
というわたしが準備したんですけど...(笑)

そりゃあね、この時期、
寒かったり、猛烈に暑かったりして、
ひとも猫も感知センサーが狂いがちですけれど...?

それにしても、ふわふわのクッションが敷いてあるソフトハウスに、
入るのは、行き過ぎだと思うわよ Σ(゚∀゚;)

そんなこんなのチャメさん事情なんですけど、
これから、猛暑に向かうのでしょうか...
それとも、なにげ気なく、秋に向かうのでしょうか。
チャメさんの心も、天候も、なかなか読みにくいこの頃です。


ここで、一句
“ このごろは 戸惑いながらの 秋の道 ”
“ このごろは 行きつ戻りつ 秋の道 ”

それでは、今週も、良き日々を ! (   ╹◡╹)b



2022/07/17

そんなに心配してくれなくても

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



いつも、チャメさんが気になってしかたがないことがあるんです。

チャメさんの細めた目線の先には、
糸通しに苦心しているわたしがいますσ(´∀`)

まだぁ〜 ?


見てなくていいけど ?

だって、気ににゃるぅ


耳もピンとして、鋭い目つきでガン見しています Σ(゚∀゚;)

「チャメさんが通すわけじゃないから、
のんびり見てていいよ」

それで、
話が通じたのか、ぷいとお尻を向けて、

じゃね〜

庭パトに切り替えるチャメさんでした (笑)

ちなみに、チャメさんは、もともと、糸が好きなので、
床に落ちた糸くずを見つけたら、大喜びで口に入れますから、
フローリングの掃除はていねいにしないといけませぬ。
糸は喉に引っかかりますからね。(   ╹◡╹);

2022/07/16

秋の訪れが早いかも...?



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち


涼しいですね。
梅雨は、夏の道を準備して立ち去らなかったのでしょうか...

けさも、きのうのように、冷たい空気が室内に入ってきます。 

ですから、この方、
「そこね、まわりから、す〜す〜、風が入って来るんだけど ?」
なんて言ってあげても、

ここがいい〜の !



と、いう具合なんですよ (笑)

どうやら、
夏物のケージを、秋冬用として使うことに決めたようです。

にゃにか問題でも ?


いや〜、そうじゃないけど、
感心してるのよ Σ(゚∀゚;)

チャメさんを見ていると、やっぱり、
「今年は、秋が早いかな」って思わせられちゃうよネ

なんて、油断させておいて、
突然、猛暑に切り替わるのではないかとハラハラしております σ(´∀`)

ここで、一句。
「台風一過、晴れて涼しい秋の風」
あ、まだ早かったですね (   ╹◡╹)ハハ