2022/07/09

大き過ぎますってば

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち




意気消沈してしまうような1日が過ぎて、
これからの日本と世界の平和のゆくえを
今更ながら、深刻に考えなければならない朝を迎えました。


心からご冥福をお祈りします。


🍀 🍀


今朝はですね。
チャメハリケーンが上陸中なので、
気分転換に、庭に出てみましたよ。
すると、
ふっと、そよっと秋風が感じられたので、びっくりでした。
なんて、心地いい !
ひょっとして、今年は秋が急足でやってくるのかしら...


前にも言ったよね ?
大き過ぎるってば !

ううっ、ぜったいに持ってくにゃよ (=`ェ´=)

好きにしなさいな (^艸^)

2022/07/08

不意打ちです & 新入りグッズどうかしら

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



いやいや、不意を突かれましたよ !
チャメさんを襲う発情ハリケーンなんですが、
いつもは53日目というのがおおかたの襲来だったのに、
今回は、37日目に、すでに襲っているじゃないですか !

「ウソでしょう?」と半信半疑だったのですが、
まぎれもなく、わたしのそばから離れていきましたものΣ(゚∀゚;)
一時保育所前の廊下で、くね〜が始まりました !

どっちに行こうかなぁ


今年は秋が早いかなって思っていたので、
このこととオーバーラップしてしまいそう。
とにかく、チャメさんの様子を観察しましょ!


🐾 🐾 🐾


さて、ここんところ、「買おうかどうしょうか」と
思案していたあるものを我が家に迎えました。

チャメさんが何やら、ガサゴソと引っかいたり、
においをかぎまくっているのは、そのあるものです。


どれどれ、調べてみるにゃのよ


新入りのグッズなんですよ。
なかなか丈夫で広くていいです!

実はですね、左側にあるラタンのカゴは、
チャメが入ると、ぎゅうぎゅうで、頭がへちゃがれそうなんです !
それで、荷物が増えるけれど、「やっぱり、なんとかしなくちゃあ」
と、ついに。

届くまでは、ハラハラしましたがだめ元でしたから、
忘れた頃に入ってくれると思っていたのが、
購入したその日に、こんな感じで使ってくれるなんてぇヽ(゚∀゚)メ

いいかも ♪



丹念に、チェックが入りましたので、
その様子を動画で。

OK にゃわ ♪


どうやら、チャメさんのテストに合格したようで、
良かった、良かった !

にゃんと暮らしている人たちは皆さん、
新しいグッズが届いた時に、
「使ってくれるかしら」と心配しますよね。
そして、うまくいけば、大喜び、
プイとされると、お払い箱か、倉庫に眠るということになります。

こうして、さっそくN してくれると、
荷物が増えようとどうしようと、
そんなこと、お構いなしですねぇ (   ╹◡╹)b

2022/07/07

どんな願いをかけましょか & まだ使うんかい ?

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たち



きょうは「七夕」ですよね !
どんな願いをかけましょか !
ひとにも動物にも優しい平和な日々を ♡

願いを込めて
(拝借しました)


そして、わが娘は、いつ産まれてもOKな状況で、
ただいま、スタンバ中です (   ╹◡╹)b
韓国では、胎児に仮の名前をつけます♪
胎名「元気ちゃん」と名付けられた女の子です。
無事の出産と、幸多きことを願いましょう !


🐾 🐾 🐾


さて、わたしの机に置かれたミニタワー、
わたしと目線が同じなことで、
いたく、気に入って愛用していましたが、

はっ、そろそろ移らなくちゃにゃのよ


ん ? どこに行くのかしらん !?

ここです。
このハイタワーは、そろそろ折りたたんでしまい込もうかと思っていたのに。

チャメさん、今朝は、高いところに越されまして、


親離れするにゃ

自立満々みたいです。

そっかあ。
まだ、そのタワー必要なのね。

あったりまえにゃのよ

う〜ん、
しまうタイミングをなくしてしまったなあ (´∀`);
いっこうに、チャメさんアイテムの断捨離が進みませ〜ん。

それにしても、タワー、こんなに高かったっけ Σ(゚∀゚;)

うっふっふ 

そこに上がられたら、何かと困るわ。
歯磨きの時、引き摺り下ろすの楽じゃないし、
トイレそのあと、の尻拭きもムリだし...(笑)

でもね、
このお家、すべて、チャメさん仕様だから仕方ないわね (^∀^)