2022/06/10

1階と2階を行き来して & 折り合いをつけました

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと




これからの季節、チャメさんは2階のカーペットルームと、

庭パト...しにゃくちゃ... zz



3階のクッションだけのルームを、

どない ?


絶妙な温度感知センサーを働かせて、
行ったり来たりして過ごすのですよね (^∀^)
チャメさん、なかなか賢いぞ !


梅雨入りの関東ですが、
じと〜とした日々を、気持ちだけでも明るく、
体調管理も怠らず、しのいでまいりしょう (   ╹◡╹)b


🐾 🐾 🐾



冬に戻って来る(きっと)ジョウ君とツグミさんのために、

 こちら、ジョウ君

ども



 そして、こちらツグミさん
どう〜も
☆ 両方とも、拝借した写真です。

心を鬼(?)にして、庭の餌場にミルワームを置かないことにしました !

見ていると、ムクドリ、スズメが、けっこうな数で来てますから、

冬に、大陸から戻ったジョウ君とツグミさんと、

鉢合わせになること間違いなしですものね。


まあ、この季節の良い時期、ムクドリもスズメも、

自然界にたくさん食べ物がありそうだし、

ってことで、折り合いをつけました !

留鳥より渡り鳥に、心が向かうのは、

「はるばる」というイメージが強いからでしょうか...

何千キロも、小さな体で飛んで来る、と、想像しただけで、

胸がキューンとなりますね σ(´∀`)


2022/06/09

大あくび & ふちからチビチビ & 珍しい客(?)

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと




きょうの一枚

大あくび。


くわぁ〜 !




🐾 🐾 🐾


なんで、そんなふうにしか、お水を飲めないの ?

チャメさんは、ちょっぴりしかお水を飲みません。

それなのに、こうして、食器のふちをてちてち、ちびちび...

こんなんじゃ、舐めるほどしか飲んでないってことでしょ (`⌒´)ったく


ちびちび !



ま、そんなもんで、

ちゅ〜るを倍に薄めて水分補給しています (   ╹◡╹)b


🐾 🐾 🐾


さて、昨夜のこと、

我が家に、かつてない事件が起きました !

吊ってあるフライパンを取ろうとしたのですけど、

こんなのがフライパンの内側に、



(拝借。どなたでしょ。お上手)

この家でかつて見たことのないこんなお客さんが入っていました !


ゴキさんですが、どこからフライパンの中に入ったのでしょう。


これにはびっくりです。


捕り逃がして部屋中歩かれたら、産卵ということもありますから、


仕方ないなあ、叩くかと、ハエ叩きを持ち出したきたものの、


「はて、ゴキって、何か悪いことをしたの」という疑問が。



そんなことを考えていると、ほら、またまた例の

「心臓もあるし、すべての内臓もあるのよね、生きているのよ」などという

問答が始まりまして、なんとか捕獲して逃す方法はないかしら、と

思案の挙句、壁とフライパンの間に、一枚の段ボールを

差し込んで、そのまま、庭に直行。

見事に、裏の畑 (お向かいさんの) にポイとね。

暗がりなので、どんなふうに、畑の中を逃げて行ったのか、

見届けることはできませんでしたが、

とにかく、どこかにお逃げになりました (笑)

「命」の重さを感じてしまうのは、自分の体力が乏しいからでしょうネ

いや〜、そんな大げさに考えることもないのですけど (   ╹◡╹)ククッ


2022/06/08

まだ眠いにゃ

 



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ

そして、小鳥たちと



そろそろ、起きましょ〜よ ?

ひとのお子ちゃまのように眠っているのが萌えどころです ♡


すぴ〜 ♪


チャメさん、自分で入って行ったんですよ。

以前にも、そういうことありましたっけ ?

びっくりと大笑いでした。

ほらっ !


うっふっふ ♪









肌寒い朝は、ひともにゃんも、


まだ、ねむいにゃ


も少し、お布団に入っていたくなるものですよねぇ

チャメさん、おやすみ〜 (^∀^)