2022/02/22

爪切り、ますます困難です & 珍しいお客様

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ



チャメさんの爪切りは、

以前より、日に日に難しくなってます σ(´∀`)

カラーを被せても難しいし、クロスで体を巻いても難しい。

や〜だ !



大鳴きして噛みつきますし、暴れます。

針のように、伸びた爪は、どんどん鋭くなって、

チャメさんにもわたしにも危険が及びますので、

病院嫌いなチャメさんですけど、こうなったら、ドクターにお願い...

でも、以前、深爪されてしまったので、ダメです (`・ω・´) 

こういう感じで平和的に、

どぞ〜


切らせてくれるなんて、絶対になく、夢のまた夢ですし、


こんなふうになるに決まってますから、

なにすんのぉ〜 (=`△´=)

(拝借)


なんとか工夫しなければならないですね〜

YouTube でたくさん、紹介されているけれど、どれもダメ。

マスクをかけさせるとか、ハンモックに入れて、

上から吊って、チョキチョキするとか、

とても、そんなストレスをかけるような真似はできませぬ (´~`))

手に負えない爪切りいや猫さんをケアしていらっしゃる方、

教えてくださ〜い ^( ´∀`)^



🐾 🐾 🐾


珍しいお客様です Σ(゚∀゚  )

はるか、シベリヤから越冬のためにやって来たとのこと !

ジョウビタキともども、餌をあげたいと思うのですけど、

ヒヨドリが常時来ていますから、何を置いても、

ヒヨドリに食べられてしまいそうです(困)

ツグミで〜す ♪



わたしが撮ったのは使えないものばっかり σ(´∀`);

この写真のとおり、とても美しい小鳥さんでした。

せっかく来てくれたのに、ミルワームは好みに合わなかったのか、

食べずに飛び立ちました。

しばらく、くつろいで、どこかに飛び立ちました。

きっと、鳥たちの間では、ここのレストランがウワサになっているのかも(笑)

大きなカラスまで遠くから眺めていましたよ。

ここの窓からはいろんな鳥たちを見られてしあわせです (人´∀`)

けど、フン害を考えると、やって来る小鳥たちに合う餌を

準備するわけにもいきませぬ。


2022/02/21

全館暖房  &  ふっくらしてる & パギー君は健康優良児

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ



チャメさんの

三階建てのタワーの一階にも、ついに暖房を完備してあげました。

時間帯で、色々楽しんでいますよ。

丸いカーペットを買ったのですが、大き過ぎて、

お蔵入りになっていたのを、カバーを外して、ヒーター部分だけ

使っています。




この時間帯はまだ気温が上がらないので、

チャメさんは、三階で、

ふぅ〜、あったか ♪



ごきげんです。

春の足音はまだまだ遠いですね (^∀^)



こんなに寒いので、ジョウ君(ジョウビタキ) の大陸への旅立ちは、

まだ先ですねぇ !

ゆっくりして、たくさんごはん食べて行ってね。

気のせいか、ふっくらして見えます。

最近は、置いただけ、すべて食べ尽くしていますからネ (^∀^)

ごちで〜す




🐾 🐾 🐾



韓国のパギー君、

街に連れて行ってもらってごきげんです。

これは Σ(゚∀゚;)

「うちのわんぱく坊主です」と娘が紹介してくれた一枚。

ゲームに夢中なの ?!

それっ、それっ ! 


まだまだ、元気な10才児、

雪でも雨でも、ヘイチャラな健康優良児です(^∀^)v



2022/02/20

ほっこりな時間をありがとう

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


いっしょに、食卓にいる気分になってもらおうと、

なんとなく購入した、ミニタワーなんですけど、

この冬、チャメさんの愛好ぶりは、すごいです !

まるで、三階建てのマンションに越して来たひとみたいに、

フルに活用して、手放せないアイテムになっています (   ╹◡╹)b


で、

きのうは陽ざしが、ゆるっと注いでいましたから、

愛用タワーの三階で、腕ピ〜ンして

えっぺ、えぺ ♪


お、珍しくお顔もですかい ?

レディーのたしなみよ !



見とれていましたら、

なぁ〜にぃ ?


気になるようですな σ(´∀`)

退散する前に、おまけの動画を。

気持ち良さそうな様子が伝わってきます ♪

うっふふ〜ん ♪


やあ、見ているわたしも、ほっこりさせてもらいました。

猫さんはあったかくて、やわらかくて、しあわせの象徴ではないですか(   ╹◡╹)♡