2021/10/30

「と思ったのですけど」 & 「待ち方」



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


「と思ったのですけど... 」


というわけで、

チャメさんの発情は、いったん、きのうで終わったと

思ったのですけど... ?

くねっくね


こんな感じで、まだ余韻ムンムンですね。



🐾 🐾 🐾



「待ち方」


きょうは、過去写真を見ていましたら、

わたしの仕事が終わるのを待っているチャメさんがいましたよ (笑)

これは3才頃のチャメさんです。

パソコンに向かうわたしの背中にぴっとりくっついて待ってます(^∀^)


まだ終んないのかちら〜



そして、

プリンターの上でゴロンしながら待っているチャメさんです。

これも3才頃でしたね。

はやくぅ〜


ちょっと、見たところ、小柄なので、3才も5才も変わらないんですけど(笑)


これが、つい最近の待ち方です。

圧のかけ方が少し大人になってきたように思います(´∀`);


早くしなさいよ (=`ェ´=)


ほぼ、一日中、わたしと一緒にいますけど、

わたしの行動が最大の関心事なのかしら、と思うと、

何はさておき、言うことを聞いてあげなくちゃあ、

なんて思いますわね σ(´∀`)


2021/10/29

「わんライフは? 」&「穏やかに過ぎたような...」

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ



「わんライフは ? 」


さて、パギー君はどうしているかしら。

リポート届きましたぁ !

ポカポカ暖かい午後、足元で眠っちゃうパギーちゃんです


とても寝相が悪くて、右腕がTシャツから出ているのですけど、


すぴ〜 ♪



そんなことお構いなく、気持ち良さそうに眠っています。


今朝はTシャツを着替えてお洗濯です。


パギーの可愛いTシャツが一枚掛かっているだけで、


ほんわか ♪


バルコニーの風景が和みます (   ╹◡╹)b




🐾 🐾 🐾



「穏やかに過ぎたような...」


発情期間は、いつもは保父役の夫さんの部屋で、

お泊まりする日もあったのですけど、

今回は、一度もありませんし、トイレを持ち込むこともなかったです。

今朝は、リビングのドアの前で、

どしょうかな〜

こんな感じで迷っていましたから、

あ、もうすぐわたしのところに帰って来るんだわ、と

思いました。なんだか嬉しいですよね ♡

いつもながら、おつかれさまでしたぁ (´∀`);


(おまけの一枚)

最近はですね。

こんな変なところで寝ようとするんですよ。

ふふ〜ん ♡


枕に乗って、わたしの頭を抱えて、

ざぁ〜り、ざり、と舐めてくれます。

このサービスは、とても痛いですから、さすがにどいてもらいますけど(笑)


そんなこんなで、チャメさんに、また穏やかな猫日和が

戻ってきました〜 (   ╹◡╹)b


2021/10/28

チャメさんの体ごと & 秋たけなわのお隣りの国

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


「チャメさんの体ごと」


今回の発情は、ちっことう◯ちの回数が増えました。

ストレスから来る膀胱炎かも知れません。

あわてないで、この期間が終わってからも頻尿が続くようなら、

お薬を飲ませなければ、と思っています。


普段は、わたしのお膝でこうですけど、


ふふ〜ん ♡



今は、こうです。夫さんにべったり。

普段は「猫パンチ」と「待ち伏せかぶりつき」をもらってますけどね (笑)


ふふ〜ん ♡


40日の一度、ふるさとに戻って来たという感じの

こんな光景が見られます (   ╹◡╹)あ〜あ



🐾 🐾 🐾



「秋たけなわのお隣の国」


さて、韓国からは、美しい秋風景が届きました。

雲ひとつない澄み渡った青空がくっきりと。


朝のジョッキングときの一枚。

上を向いて( -_[◎]oパチリなんですって !

転びやすい娘ですので、はらっとしますけど... (笑)

息をのむような景観ですよね〜




最後に、動画でどうぞ〜



秋は急足でやって来て、急足で去って行っちゃいますから、

心に刻みつけておきましょう。

娘よ、素敵な秋をありがとう(   ╹◡╹)♡