2021/08/01

聞き分けの良い子 & 負けてはおれませぬ



CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ


本日は、韓国のパギー君からですよ。

ママと一緒の時は本当に聞き分けがいいのよ。

というパギー君ですが、どんなふうに聞き分けが良いのかというと、

しばらくボール遊びをしてあげてから、

「じゃあママはお勉強するから、パギーは寝ててね」というと、

この通り

眠くな〜い、眠くな〜い



大好きなボールを遠目に、お目々はしょぼしょぼ。

絶妙なボールとの距離感を保って待ち & 眠りの姿勢に(笑)

でも、とうとう、

眠くな....い



ぐっすりと (笑)


韓国語の猛勉強に追われるママは、パギー君にかまってあげられません。

でも、一段落すると、ママは脳の活性化を促すために (?)。

好物のアイスクリームを食べます。

この時ばかりはパギーも、大好きなボールを放ったらかして、

お膝に乗って見つめているので、ちょっぴり舐めさせてあげます。

パギー君もアイスクリームが大好きだそうです。


U^ェ^U  &  (=^・^=)



ドライじゃなくて焼き鰹くださぁい、

というチャメさんの毎日なんですよね。

朝いちに、さっそく、


1本やってくわ


とばかりに、すごい目力で、スタンバイしております。

けれどもですね。

こちらも負けておれませぬ。

根比べてしながら、シリンジの強制給餌ではありますけれど、

とにかくも「処方食」を食べさせております。

この先、ずっとシリンジでは困りますけれど、

今のところ、他にコレというフードも見つかりませんので、

この路線で参ります (   ╹◡╹);;


2021/07/31

学習能力高いわね & 飼い主のかほりを残すべし

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ 


学習するチャメさん

このところ、すさまじい雷雨に襲われているチャメ地方なのですが、

最近はですね。避難の様子がち〜とばかり変わって来ました。

たゆみないわたしの声かけの効果もあってか、


そんなにこわくないものなのね



と、ちょっとゆとりが出てきました。

一応、キッチンに避難しますが、

雷鳴が弱くなると、すぐに、わたしのところに戻って来るのです。

なかなか学習能力、高いですわネ (^∀^)



U^ェ^U  &  (=^・^=)



パギーが寂しくないように

飼い主のシャツを一枚ベッドに置いてあげるんだけど、

今朝はそれを忘れてランニングに出てしまい…

帰ってきた時の様子がこれです Σ(゚∀゚;)


じと〜


洗濯済みのキレイな服をなぎ倒していましたぁ !

明らかに、この目は、怒っとりますね  σ(´∀`)

相変わらず、パギー君の目力はすごいです。

教訓: 外出する時は、飼い主のかほりぷんぷんの衣類を置くべし(笑)


きょうも韓日のわんにゃんにゆる〜とした時間が流れますように  (   ╹◡╹) ♪


2021/07/30

パギー君のいたずら編 & 降りて来なさ〜い

 


CHAMELOG 猫と暮らすってどういうことでしょ 


パギー君。In Korea

本日のうちの坊、イタズラ編です

ママの新品のマスクをくすねました


♪ お魚くわえたドラ猫 〜 ♪

ならず、かっこいいマスクをくわえたパギー君 !


うぇへっへ  ♪


どうやら、

これを付けるとお出掛けしちゃうと知ってるし、

ボクも欲しいし、ということでしょう

きっと、そこらに置くのを物陰からじ〜とね (笑)


ずっと遊んでいて、ご飯の直後にもカミカミしたから、


マスクがご飯だらけになっております (*´Д`)


お部屋に持ち込んでからも、しっかり守りぬいている !


ボクのものだから〜 ♡


嬉しそうで何よりですけど〜

パギー君のお口のかほりべったりでいいですけど〜

さすがにねぇ

パギー君が忘れた頃を見計らって、せっせと洗いま〜す。



U^ェ^U  &  (=^・^=)



チャメさん In Japan

悠然と見くだす 見下ろすチャメさん。

うっふっふ




それはいいとして、
そのわけは、はなはだいけません。

何がって、

これは、処方食のドライフードから逃れてきたのですからね (`・ω・´)b

知ら〜ん



困ったものです !

降りて来なさ〜い ヽ(ˇд ˇ;)ノ

手なんか振っとります !

ふりふり〜




こんな攻防が毎日繰り広げられていますよ。

対策を練ってはいますけれど、

今のところ、シリンジでの「強制給餌」に頼るしかないのですよねぇ。

そのうち、何か名案が浮かぶことを期待しています (   ╹◡╹)b