2021/04/19

まだかしら。 ワイルドですな。 気を取り直して。

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと


まだかしら....

きょうの一枚です。

もちろん、お庭に出るのはまだかしらです(笑)

まだ〜 ?


ここで陣取られてはなかなか落ち着かないです(笑)



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



ワイルドですな !

うちのチャメさん、どっちかと言うと、「美形」です (笑)

が、

この時ばかりは、ワイルドになっとります。

どこの猫さんも好きですよね〜

いっひっひ



ちなみにチャメさんは水をあまり飲みませんから、

仕方なくというか、1日にメーカーが提案する4本までを

キープしてあげています。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



血尿のこと

ところでチャメさんの血尿なんですが、

医師が言うには、

「処方食対策がいい加減ですね。

 徹底しないと血尿は止まりませんよ。」とのことでした。

いい加減にしているつもりはないのですが、

食べてくれる処方食の塩分が高いので何種類かのフードを混ぜ混ぜして

食べさせているのですよね。

時にはすってシリンジであげたり....

一応、頑張っているのですが、医師から見れば、

少々ご不満のようで、電話の向こうに、やや立腹の表情が。

先日ですが、医師の「ストレスからも膀胱炎は起きます」という一言が

妙に心に残っています。

もっとのびのび過ごさせたいのですが、つい、ケアに意識がいきます....(汗)

仰る意味、なんとなく分かるような気もします。


(拝借です)

ま、とにかく、チャメさんを思ってのことですから、

気を取り直して、がんばります(   ╹◡╹)b


2021/04/18

忍び寄る影。 様変わりする菜園。

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと



きょうの一枚。

このシチュエーションは、

びっくりするチャメさんと忍び寄る影です。まんまですね (笑)

( -_[◎]oパチリ


なんなのぉ ?



失礼しました。

せっかくの日向ぼっこのおじゃまをしたわね ヽ(´∀` )



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



様変わりする近隣です。

なんでもない些細な変化なのですが、

庭続きに広がる友人の菜園が今年の一月で終わりました。

高齢ということで、地主に土地を返却したのです。


こう言っちゃなんですが、決して綺麗な景観ではなかったので、

すだれで目隠しをしていました。

この動画には、すだれにさえぎられて向こうが見えないので

戸惑っているチャメさんの様子が映っています。

ほんとに困っているのねぇ 。

今思えば、景観が良くなくても、すだれなんてしなきゃ良かったわ(汗) 

も、じゃまっ (=`ェ´=)#


そんな日常が、農業はプロ並みの地主の手によって、

今は、こんなにスッキリと変身しました Σ(゚∀゚  )


夫婦での共同作業なんですが、息もピッタリです。

見事に土の手入れから始まり、

じゃがいもやネギが植え付けられる様子を見せてもらいましたが、

手際良くて感心しました。

スッキリ〜



手前が私の庭なので、フェンスだけで区切られた近過ぎるお隣さんです(笑)

この砂利の手前に、私のデスクがあるのですが、

仕事の合間にふと、顔をあげると、

眼前に実りと収穫を待つ野菜たちがあるので癒されますね。

土への愛着は農家でなくても、ひとの共通のものではないかしら。

挨拶や菜園の話をするので、いつか、


(拝借)

収穫時にはお裾分けとまではいかなくても、

新鮮な野菜を分けてほしいと思っています。

菜園は憧れですが、とてもとても着手はムリなんですもの ┐(´~`)┌


2021/04/17

鼻がくっついてるよ

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと


鼻がくっつくほどの石塀との距離感です (笑)

お隣りの猫さんと庭タイムが鉢合わせになりまして、

チャメさんは微動たりともせず、正座してのぞいています。

きょうは、特別接近していますね。




ズームしてみましょう。

こんな感じでお鼻をブロックに載せているようにも見えます。

とても滑稽です ((^∀^))


ピトッ



じっと正座して10分以上も経ちます。

このあと、のび〜とストレッチして、大あくびまでしてました。

映画館から出て来たひとみたいです (笑)


ちなみに、お隣りさんは、

マイペースで、庭の草を食べ終わってのんびりしています。

ふふ〜ん ♪



このあと、フェンスを越えて、その周りをくるっと一回りして

自ら戻って来るのですが、

その行動に、チャメさんは、限りなく憧れているという。


チャメさんを自由にしてあげる勇気はありません。

フェンスをよじ登って草原(くさはら)に行きたがりますが、

戻って来る確信が持てないのですよ(汗)

それで、いつも途中で私に捕獲されて夢が絶たれます (笑)

ハーネスをつけて外歩きさせたいと思っても、

ぺったり


玄関先で固まってしまいますしね。

また、挑戦してみましょう (   ╹◡╹)b