2021/03/24

遊びたい時刻は....

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと



チャメ地方は、きょうも寒空です。

だから〜

ふふふ



こういう感じですね Σ(゚∀゚;)


こんなチャメさんの遊びのスイッチが on になるのは、

私が眠くなる頃なんですねぇ

遊ぶ〜


そう言われましても、

朦朧としていますから、

小手先で、チョイチョイと紐遊びする程度で、

(拝借)

引き上げさせてもらいます (笑)


わんたちは毎日散歩もしくわ、それに匹敵する活動量が必要なので、

なかなか大変ですわね。

ついていけませんから、にゃんで良かったのです (   ╹◡╹)b


裏の小道を小型犬を連れてお散歩されているご近所さん。


(イメージ写真拝借)

寒風が吹き付ける日もです。
すごいですね。
可愛いからこそできることですネ ♡




2021/03/23

食欲アップグッズ (?)。 ちっちゃな敵と闘う。

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと


今朝の1枚

どうしても許せないわぁ」などと言いながら、

ちっちゃな敵と闘うチャメさんです ((^▽^))


テェッテェッ (=`ェ´=)



手のひらサイズの毛玉取り。

ミニですけど、なかなか優れものですよ ! (使用感)

この子は、静かに「ジジジジ....」と鳴くのですが、

それがチャメさんの闘争心を刺激するらしいですネ (笑)


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



お気に入りの手袋をそばに置いて、

テーブルに密着して寝転んで見ている私がセットされたら、

チャメさんの食欲はアップするという (゚∀゚;)


そうそう、そこにいてネ


春分の日が訪れ、うんと暖かくなりましたけど、

朝ごはんの時間には、まだ寒いのですよねぇ

お篭りスタイルはぐ〜たら丸出しですわ。

でも、相変わらず、チャメさんの温度センサーは

正確に状況を判断しているということですねぇ (   ╹◡╹)b


2021/03/22

思い切り可愛いけど。 逃すなタイミング ! 。

 


AMELOG 猫と暮らすってどういうこと


思い切り可愛い今朝の1枚なんですけど....。

風よけと強い陽射しよけにしているコーナーでゆるっとしてます。


そこね、チャメさん ?

どちらかというと、そこで黄昏るのやめてもらいたいわけよ !


なぜって、庭でおしっこするときの定位置でしょうが....? 

へっ ?


ちんまりとマシュマロのような手を組んで、

可愛いったらありゃしない....のですけど、

しっこのかほり、気にならないのかしらねぇ σ(´∀`)

それとも、安心のかほりなのかしら。



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


ちっこをゲットするタイミングを逃すことが多いのですけれど、

昨夜、もう休みましょう、という時間に、

ザクザク、という音が....

(拝借です)

1-2秒のタイミングがチャンスを逃してしまうかどうかなので、

スプーンを持って駆けつけましたぁ(笑)


先日、血尿と結石が出ましたから、

「8日間、抗生剤と処方食をあげてから、尿検査しますよ」


(拝借です)

という医師さんの指示通り

早く、ちっこ持参でクリニックに行かなくては (`・ω・´)b

私が観察したところ、血尿らしい濁り方はなく、

わりと濃いめの尿でしたので、検査結果に期待が持てそうです。

では、ちっこを持ってクリニックへ  ♪〜

って、楽しんでいる場合じゃないのですけど(笑)