2020/12/18

ようやくゆるなびの時間が

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


さり気なく、気づけば、チャメの様子を伺ってしまう日々ですが、

新しい姿が見えて来るのですよね。


今朝は、あのイケメン(多分)薄茶トラさんが、

(拝借デス)


お気に入りの原っぱでニオイづけをしたあと、黄昏ていました。

とても可笑しいのは、必ずチャメに横顔を見せるのですよ。

まるで、その角度がイケメンぶりを引き立たせていることを

知っているように (笑)

毎朝、チャメに姿を見せてから、

どこかに消えて行きます。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「ようやくゆるなびの時間が」

さてさて、試練(?)の発情期間が終わりまして、

久しぶりに訪れたチャメのゆるなびの一日なのですが、

チャメ子さ〜ん (^O^)/


おやおや、だんまりですね(笑)
疲れ果てたんだね〜


と返事はしてくれるものの、



だよね〜


失礼しました。
昨日までの闘いの疲れが出たのでしょう。
1日中、眠っていましたものね。
表情もぼけ〜として、焦点も定まらない目つきをしています。

ひとには想像もつかないことが起きていたのですものね。
もう少し、ゆるゆるしなさいね (^∀^)


2020/12/17

すごい特技だわ

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


「チャメ、おかえり〜」ヽ(゚∀゚)メ母(゚∀゚)ノ姉たん


昨日から、家人と私の間の行ったり来たりが始まりましたので、

そろそろ、発情の終わりが近いかな、と思っていましたら、

5日間で終了しましたヽ(゚∀゚)ノ


始まるのが5日も早かったので、

先が読めず、

ひょっとすると、ずっと続くかも知れないなどと

良からぬ妄想に取り憑かれてしまいましたけど、

予定より早く終了しましたので、

チャメのためにも、私たち(特に家人)のためにも良かったデス!


臨時保育室(家人の書斎)で過ごしていたチャメですが、

こんな過ごし方をしていたのですよΣ(゚∀゚;)

ららら〜ん ♪


ヨガなどでストレス発散していたのかしら(笑)

それにしても、どんだけ体が柔らかいのでしょうねぇ

私など真似をするのは永遠に無理そうですσ(´∀`)

おまけに、左右の足がグーとパー。

こんなふうに左右、違う表現ができるなんて、

すごい特技ではないですか (  ╹◡╹)b


2020/12/16

眠ときゃなきゃ

 


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


行ったり来たり(発情と非発情)の時間が流れているのですが、

そんなチャメを見ていると、胸が痛みます (´-`*) フッ

待つ時間は長く感じられものですね。


ところで、


家人が運営する保育室はこんな感じです。

一応、設備(?)は整っています。

椅子は、“ 陣取り合戦 ”で、

いつもチャメのものになっていますけど(笑)



特別期間は、ほとんど、大鳴きしていますから、

寝不足気味のチャメです。

それで、疲れ果てると、ぐっすりということに。

眠ときゃなきゃ !




ガッツリ、アンモナイト寝になっていますね σ(´∀`)

◯いです(笑)