2020/09/03

「君を守るのはだれ?」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


いつもの朝。
体のためにアボガドを添えて。
オリーブオイルと塩胡椒と蜂蜜で。




♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「君を守るのはだれ ? 」

こんなに、カミナリが嫌いだとは知らなかったわ。

いっしょに、いつものように添い寝をしていたきのうの夜、

ギョエ〜
(拝借)

耳をつんざくようなカミナリの音がチャメを襲いました !

日頃のチャメを思えば、
私にくっついて守って〜というところでしょう ?

ところが、
カミナリのときだけは違うのですよ。

自分の身は自分で守らなきゃあとなるのですよね。

残念ながら、かわいそうなのが先に立って、
シャッターなんか切れませんでしたっ !

多分、こんなイメージで代替えできそうです(笑)

 


そして、


もし、こんなふうになっていたら、
完璧ですけどね ( ̄∀ ̄)b

実際は、お日様がまぶしくて、
顔をおおったときの写真です(笑)


でも、次のは、カミナリが鳴ると、
決まって逃げ込むキッチンですからね。

実際は、この下の奥の戸棚の下に潜り込んで、
難を逃れています。


そっと、抱っこして、
こわくないよ、ママがいるからねと声をかけるのですが、
あてになんないのという表情で、もがかれてしまうのです。

あんなにべったりなのに...。
まだまだ、ナゾの多いチャメなのですよね ┐(´~`)┌


2020/09/02

「布が恋しい」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


いつもの朝。


これに、☕︎ で1日を出発〜ヽ(゚∀゚)/



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡





「布が恋しい」

日ごとに日照時間が短くなって、
チャメも、ラタンの藤カゴではなく、
布が恋しくなり始めたのでしょうね。
こじんまりフィットするミニタワーのベッドで、



なかなか、ごきげんです (^∀^)


ますます、ふわふわのベッドに、ぴとっとくっついて、



だそうです。

そのうち、ほどほどにあったかくて、
ほどほどに涼しい初秋の気配がする昼下がりのひととき。




おやすみモードに。
ゆるゆる、おやすみ、チャメ♡

2020/09/01

「なかなか良いアイディアね」

タイトル抜きでアップされてしまいました┐(´~`)┌


CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



残暑の力で、我が家の庭に実った
20数本のゴーヤたちが大きくなるでしょうか…。
まだまだ赤ちゃんゴーヤも後から後からですからね。






♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「なかなか良いアイディアね」

こんな目力で、至近距離のチャメは迫ってきます。

その目は、
「庭はまだ?」
とか、
「お昼寝しましょう」
とか、言ってます(笑)

で、先日、YouTubeで見た「simple life 」さんの
愛猫「Boo」ちゃんがちまっと収まっていた、
籐の籠ベッドなのですが、
これを机に置いてはどうかと思い立ち、
ネットで調べたら、仔猫用しかなかったのですよ。

それで、クロゼットをのぞいてみましたら、
こんなラタン籠があったので、
机に置いてみましたら、


間違いなくぷんすかしてました((+_+))

そこにいてね、と指でトントンと指しますと、


という表情になりまして、
何とか使ってくれるようです。

ちなみに、チャメはあごの下が柔らかくないと
気に入らないので、

またまた過保護な私のことですから、
こんなふうにしてさしあげましたっ。


まことにけっこうなお使い方ですこと(^^)b