2020/07/28

「迷うところです」 「これは私グッズ ?」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



梅雨の晴れ間があるものの、
決まってじっとりした天候が続く日々です。

梅雨明けたかい ?

果たして真夏日はやってくるのでしょうか。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「迷うところです」

さて、まさかの発情中のチャメ、
保父の部屋への出入りを禁止して様子を見ているのですが、

今の所、ストレスはあまりないようです。
庭に出してあげれば、和らぐ程度のストレスではないかと...


 
少々不満気味のチャメですね ( ̄∀ ̄)



使い回し写真ばっかりで恐縮なんですが、
イメージがピッタリなものですから、悪しからずで〜す (´∀`)ゞ



♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡


「これは私グッズ ?」

このグッズを見つけた時は、目からうろこでしたよ。
何が良いと言って、チャメの用足しの後の掃除のために、
かがみこんだ姿勢は私にとっては心臓の負担が大きくて、
つい保父の手にまかせていたのですよ。

でも、これが届いた時には、びっくり !

いつものことながら、最初はしかとするだろうなあ、と
思ってましたけど、

2日ほどスルーされましたが、新しい砂が好きなチャメのこと、
ちゃんとインしてくれました。
初めてのインなので、シャッターは遠慮しましたよ (汗)

これです ( ̄∀ ̄)b



しゃがまず、取っ手を持って、高い台に移動させて、
しゃしゃっと掃除できるわけです。

あまり普及していないのか、必要とされないのか、
ようやく見つけたしろものです。

盗み見にしていましたら、
じょうずに使っていました。
次回には使用中の写真を紹介しますね (^∀^)

これは猫グッズというより私グッズに入ります? (笑)

どこかで見た形だなあと思つていて気づいたのは、
無印良品のこれをスリムにした取っ手つきのバケツです。
娘からもらったものですけれど、これも後日、写真で紹介しますね。

きょうも良い時間が流れますように♪

2020/07/27

「まさか」 「むにむに見つかると」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと


「まさか」

チャメの発情は、これまでにも、突然半年も途切れたり
不定期な現象がありましたので、覚悟の上だったけれど、
今朝、突然発情し始めたことには「まさか」と思いましたよ。

「今度こそ、終わったんだ」と思い始めて10日間も過ぎてからの
発情ですから、びっくりです。

おびただしい脱毛と、母猫行動のときとは別の鳴き声、
うだうだと体をくねらせる、などという現象とともに、

何よりも、50数日間関心も持たなかった保父(夫)の部屋に
行こうとするという特有の行動がそれです。


このまま行かせるのがいいのか、
距離をおいて、私がケアして、
願わくば、これから先、発情が止まることを期待するべきか...

本能のままにするのがストレスを避けるために優先すべきか...

とまあ、こんな葛藤をしながら、
ひとまず、隔離して私がケアすることにしましたが... (´д`; )
凶と出るか吉と出るか...ですね。


♡〜(=^・^=)(^∀^)〜♡



「むにむに見つかると」

きょうのテーマと関係があるのですが、
最近、母猫行動は定着しています。

と、言っても、

私の目を盗んで(笑)、こんなチャメもいます。
子猫行動になるのでしょうね。

ちょっと目がこわいですけど( ´艸`)



盗み見している私と目が合うと、



あわてて、こんな顔になるチャメでした(爆)

2020/07/26

「がっくり」




CAMELOG 猫と暮らすってどういうこと



「がっくり」

明け方近く、チャメが添い寝をやめて、飛び出して行き、
うろうろと隠れる場所を探していました。
あまり気に留めないで、戻ってくるのを待っていましたが、
なかなか戻ってきません。

それどころか、普段使わない棚に潜り込もうとするので、

おやおや、何かあるね、とやおら起き上がって、
そこらを見て回りました。

添い寝でなければ、次にお気に入りのソフトベッドにいるはず...

覗いてみてもいません。
そのとなりの硬いケージにちんまり座っていました。

「うん?」

ソフトベッドを気にしながら、
私の顔をちら見していたので、
ソフトベッドをよ〜く見てみましたら、

まあ !

大量の毛をケロっていました ヾ(´o`;)ゞ
な〜んだ、これで落ち込んでいたのね〜

チャメはやりたい放題のわりには、
おしっこの粗相やケロッたりすると、
とてもいけないことをやらかしたようにこそこそしてしまいます。

明け方近くなので写真になしです。
イメージとしてはこんな感じですかね。




そんなに叱ったりしたことはないのですが...(´∀`)?
それより、ブラッシングの嫌いな子ですから、
大量の毛を出してくれたのはとてもラッキーでした !!

これもイメージ写真です(笑)
普段は、こんなに愛用しているのですから、
落ち込むのはムリもありませんねぇ ┐(´~`)┌





今朝は、さっそく、
お毛毛で汚れたチャメぶとんチャメ枕の洗濯から始めましょう(^∀^)b