2020/02/27

「午後のお茶はこれで」

コロナ騒動で世界中が震撼させられていますね。
みなさん、自己管理して生き延びていきましょう!

こまったことにゃ



「おもたせもの」
今朝、ケージの上のソフトハウスでぬくぬくしているチャメ子さんが
こんなおもたせものをくれました。
美味しそうな羽二重餅....ではなく、
ふぁっふぁっおててですわよ。

ふあっふあっ、もっちもっち ♪

もちろん、
ぱくっとやらせてもらいましたよ ヽ(´∀`)/ 

どうして、こんなに可愛くこしらえているのでしょうねぇ

で、顔は?

ぶふっ、やや....

なにか ?



いえいえ、じゅうぶん可愛いよ (( ̄∀ ̄))

きょうの午後のお茶はこのマシュマロで ♪


2020/02/26

「それぞれに」

あいにくの雨で、
ハトご飯もびっしょりです。
器をきれいにして、エサを入れてあげると、
すずめたちがやって来て、お皿のエサを撒き散らしてしまいました。ヽ(ˇд ˇ;)ノもう!

こんな感じでとても威勢が良いのですけど、

食べよ♪ 食べましょ♪
拝借です


チコさんやポッポ君たちは、遠くから眺めてエサ場待ちです(´∀`);
つがいですから、待っていても、何だかいい感じです♡

待ってましょ !  おっ、待とうぜ !
拝借です


「それぞれに」
チャメ子嬢はそんな鳥たちの様子を窓越しにしっかり見入っていましたが、
感知センサーが雨模様なのを察知していますから、
さっさとあったかいハウスに引き上げてしまいました(^∀^)

つきあってらんないわ〜 (=´∇`=)

チャメ子さんにはチャメ子さんの
ハトにはハトの
スズメにはスズメの

それぞれの時間が流れていくのですねぇ。

そして、私はと言えば、
彼らの動静にキョロキョロさせられながら、
デリバリーなどしておりますよ ((^∀^))

2020/02/25

「微妙な距離感がお好き ?」

「微妙な距離感がお好き ? 」
ひとの子供たちも、お隣同士仲良くできればいいですよね〜

で、この方たち、
久々の接近なのですが....


微妙な距離感ですσ(´∀`)

日頃、留守番の多いとなりの「いくらちゃん」と
窓越しに私が相手になっているので、

フェンスのそばには来てくれます....が。

チャメ子さんが積極的過ぎて、
いくらちゃんは引き気味です(笑)

これこれ、
あんまり近づかない ヽ(ˇд ˇ;)ノ


ばあ〜 (ΦωΦ)  しゃ〜 (=`ェ´=)

ひとまず、チャメ子さん
お行儀よく座りましたね。

あそびましょ ?  ・・・

しばらく、見つめ合っていました ....が、
また !
背伸びしていくらちゃんを誘っていました。

ね、ね、あそぼっ !  ・・・

猫同士、相性があるのでしょう。
どうも、この子たち、というか、
いくらちゃんはチャメ子さんに関心があるものの、
つかず離れずが好みみたいです(笑)


どっしりと落ち着いた2歳児のいくらちゃん。
顔は確かにキジトラ風ですが、
体はグレー色なのと、ずっしり感から見ると、
ルシアンブルーの血が混じっているようです。

わしっと抱っこさせてもらいたいと思っています。

それにしても、とにかく、お隣同士、仲良くしたまえ \(^O^)/