2019/08/13

えっ、どうしたの ! 

昨日のジャンボゴーヤは、
さぞかし苦いと思いきや、
さっぱり、あっさりしてきゅうりのような食感!
さっと茹でて、和え物にしよう( ̄∀ ̄)b

きょうはカンカン照りではないのでラッキー♪


(=´∇`=) (=^・^=)


チャメ子さん、どうしたの?
昨夜、ダンボールハウスから出て来て、
私の背中にくっついて眠ろうとした途端、
突然、飛び上がって、すっ飛んで行った。

どうしたんだ?
その後、数回こんな状態が続いたので、
しばらく、軽く撫でて落ち着かせた。

くすんくすん (=´∇`=)
(イメージ)

ようやく、眠ったのはダンボールハウスの中。
何とか朝まで眠ってくれた(´∀`)=з

異物を飲み込んだ気配はない。

にゃんとも言ってくれないので、
様子を見るしかないのだ。
急変したら、タクシーで病院に走ることにした。

幼児と同じだ。
突然のアクシデントに一喜一憂する。

いつもと変わりない猫暮らし。
その穏やかな1日こそ、ありがたいものなんだ。( ̄∀ ̄)シミジミ

2019/08/12

韓国は今。なるがままに。

夏だ。ゴーヤだ。
裏庭の住人は友だち。
いつも、フェンスに収穫仕立ての作物をかけてくれる....のだが。

今朝は、
ビッグゴーヤと普通のゴーヤのブレゼントだ Σ(゚∀゚;)
大きい方は27cm !

これ、食べられるのかな....

(^_^;) ← ゴーヤ

飾っておこうかな。


(=´∇`=) (=^・^=)


今、夫は、韓国中南部のある大学で研究をしている。
本館の風景写真が送られてきた。
涼しそうなただ住まいだ。


チャメ子さんは、ここのキャンパスのどこかで産声をあげて、
2-3ヶ月ほどして、私たちに保護された。
ここが故郷なんだなあ。

今では、暑苦しい夏にも、
なぜか布団から目覚めるという娘になってしまった (笑)

おはよ♪

広大な自然の中にある大学のキャンパスは、
厳しいけれど、自由で冒険がいっぱいだ。
そんなチャメ子さんには、今の猫暮らしがどうなんだろう。

セーブされることの多いひととの暮らし。
またまた、ナーバスになってしまう私。
なるがままに....ということかな。(´∀`)(=´∇`=)


2019/08/11

だから言ったでしょ! じゃじゃ馬娘の遊び方。

今朝は少し空気が涼しい。
こんな日もあっていいよね。


(=´∇`=) (=^・^=)


昨日、「出して〜 と叫ぶので、
炎天下の庭に出してあげたら、

帰るなのぉ (=`ェ´=)

それ、ごらんなさい。
暑いからダメって言ったのにぃ〜  
あ、網戸かいちゃダメ ! (`・ω・´) 
入れてあげるから〜

(ΦωΦ) (=^・^=)


前にもお伝えしたけれど、
チャメ子さんはおもちゃに関心がない。
とは言っても、
チャメ子さんにとって、おもちゃに認定された大切なものがある。

きょうは、そのおもちゃで大はしゃぎしている動画を。


じゃじゃ馬みたいなので、チャメ子さんにぴったりだ ((^∀^))