2019/05/11

一夜明けて。落ち着いて来ました !

きょうも、夏日になりそうな予感がします。
晴れ、のち曇りくらいが優しいのですけどね。


さて、きのうの突然の急変騒動から一夜明けて、
医師の丁寧な検査と処方と説明のお陰様で、
チャメ子さんの容態はみるみるうちに良くなって来ました ヽ(´∀`)/ 

整腸剤で疲れた胃腸を整え、
抗生剤でお尻に住み着いて悪さをするウイルス(?)をやっつけております ( ̄∀ ̄)b

いつも水を飲まないチャメ子さんが今朝、2回も飲んでいたのが
気にならなくもないのですが、尿検査では腎臓に異常なしでしたから、
これも感染症と関わりがあるのかも知れないと思っています。
ひとも悪いものを排泄するのに水を飲むことを奨励されますものね。

そうそう ♪


あまり心配すると、心配オーラがチャメ子さんに移るといけないので、
1週間後に来院して医師の見解を聞きましょう !


新緑の季節。
窓辺から見える開花を待つエゴノキが爽やかです。

良くなって来たなの

そうか、そうか、良かったね (^∀^)
1週間はちゃんと薬を飲もうね。

何と言ってもちっちゃな存在です。
関心を持って、きちんと見てあげないとと思います(め_め)

2019/05/10

本当に突然でした。

晴れ。晴れ。
暑いくらいです。
宮崎で地震があったとか。皆さん、ご無事で。

今朝、きのうと変わりなく起きてきたチャメ子さん。
朝ご飯を食べたあと、突然、大ケロでした!
並みの量ではありません。

これ、私のために作られているなの

びっくりしたのはそのあとです。
う○ちのあと、ピンク色の液体があちこちに。
これは、血便? 血尿?

そのあとが、さらにびっくりです。
今までに聞いたことのないうなり声をあげながら、
威嚇するように叫び続けます。

何とかマスターできそうなのよ

これは異変だ。何かある。
こんな言葉だけが頭の中をぐるぐる回ります! ε-(´o`;A

何が起きたのか分からないまま、とにかく病院へ。
道中もうなり声がしきり。
なだめている私も不安でならない。
自分の帯状疱疹後神経痛の痛みもどこかに飛んでしまった!

病院に着いて、今朝起きたことを医師に伝えて診察を受けた。
バスタオルに包まれながら、少しおとなしくなっていた。
幸い、証拠のものの写真と実物を持ってきたので、
エコーをかけて、判断していただいた。

いつも、一本やってくなの ♪

結果、一口では伝えられないほど、何だか難しい。
でも、どうやら、胃腸障害らしいのです。
そして、尿道から出た分泌物があるのは、感染症とのこと。
体内には菌が住んでいるらしいのです。
今、白血球が闘っているので、
抗生剤を飲んで解決しましょう、ということらしい。
整腸剤ももらって、家路に着いたけど、ドッと疲れが出てしまったのでした。┐(´~`)┌
昨日までは何もなかったのに、突然だわ。
それが動物だと、日頃から口にしていたのに、実際そうなると、
ひとの覚悟なんてちょろいものなのだと分かりました ( ̄∀ ̄)b

チャメ子さんも疲れ果てて、今はぐっすり夢の中。

ふぅ〜

お疲れさん。
早く元気になろうね (ღˇ◡ˇ)

2019/05/09

きょうのティータイムは。

きのうの澄み渡った空は貴重でした !
きょうは淡いグレーの空ですものね。

温度差を素早く感知するチャメ子さん。
勿論、窓辺のホットカーペットの上で晴れ待ちです (( ̄∀ ̄))


きのう、いつものようにいつもの時間に、
夫とティータイムを楽しんでおりましたら、
こんなのが乱入してきました〜 ヾ(゚∀゚ゞ)

ふふふ〜ん ♪

え、そこでたそがれるのぉ〜 ?
当猫は、3時のおやつは済んでいまして、

ここにいるなのよ〜

と、アピールするのが狙いだけなのですよね (笑)
ひと味違うティータイムに、私たち大笑いでした !
町の会報もチャメ子さんの敷物代わり、
好きなように過ごしていて、可愛い〜と言われるなんて
どこまでって感じですよね  ((^∀^))