2019/02/09

初雪。ゆったり、まったり

初雪。
本当に寒いわ〜
こんな日には、チャメ子さんを韓国で保護した日のことを
思い出してしまうのですよ。
そして、「ああ、保護して良かった」と。
改めて抱きしめたくなるのよね。

同時に、思い出す薄茶とらちゃんがいます。
近くの保育園の庭でじっとうずくまっていた子。
私は、一生忘れないでしょう。
いつか、会うことがあったら、絶対に家族として迎えたい。

さて、チャメ子さん、こんな日には ?
もちろんお篭りです(´∀`)
外は寒いもん

採尿のチャンスを逃してばかり。
ひと月に一度の採尿と検査、スルーしているので気になるぅ
今日こそは !

普通のにゃんさんなら何でもないことかも知れないけれど、
チャメ子さんは、腎臓がひとつだけですから、
腎不全と腎臓結石は難敵ですε(´o`;)
気をつけてあげないとね !

「いつも不思議に思うこと」
チャメ子さん、ご飯をひと粒、ふた粒だけ残すことが多いです。
必ず、私をちら見して、きっとこう言っているのではないかと。
ほしいの? これだけ残してあげるなの」と(笑)
思いやりがありそうななさそうなチャメ子さんですけどね。

動きの少ない冬のにゃんたち
そんなら、いっそ、韓日両国でまったりするこの子たちを !

まったりだぜ
日本生まれ、韓国育ちのだい 

まったりなの
韓国生まれ、日本育ちのチャメ

また、言ってしまった ((^∀^))
にゃんたちは、どこにいても、いつでも、まったり、ゆったりだね♪

2019/02/08

何かとくっつきたい。何が見えるの。

花曇り。
寒い日が続きますね。
昨夜から早朝にかけて、強い風が吹き付けて、
シャッターがガタガタと音を立てていましたので、
なかなか寝付けずに困りました。


さて、
チャメ子さん、何に驚いているのかしら。
いつも思うことですけど、
突然、一点を凝視することがある猫たちですよね。
この時も、思わず
ん?  誰かいるの ?
と声をかけてしまいました ( ̄∀ ̄);

ありゃ ?

 逆さまになっているので、余計不思議感が ( ←関係あり? )


ところで、
チャメ子さんの涙目ですが、一進一退なのですよね。
庭でゴロゴロするからゴミが入るのか、
トイレの砂を猛烈にかくから砂ぼこりが入るのかしら、
なかなか治りませんね (´∀`);
目薬の効果はあるように思いますけど。

シュパシュパ


ちなみに、何かとくっつくのが好きなチャメ子さん、
この時は、私のおほりどっぷりなベストを
頭で押さえ込んでキープしております (( ̄∀ ̄))

ふふ〜ん ♪

そんなチャメ子さんの日々ですが、
ゆるっと穏やかな時間が流れますように。

2019/02/07

生活スタイル

昨日は、久しぶりに雨だった。
でも、夕方からはるか彼方の空が茜色になってきたので、
今朝は晴れ。
根拠はないけれど、ほどほどの寒さは、
なぜか「地震日和じゃない」と思わせてくれるのよね(笑)

チャメ子さんは、昨日一度も庭に出られなかった。
今日は、晴れたのでお庭に出ようヾ(゚∀゚ )v

昨日は、殆どおこもりだったので、
こんな可愛いのが撮れました。
組んだ手がキュートです(^∀^)♡
ちょっと、目がこわ可愛だけど (笑)

組〜♪


チャメ子さんは、まだ3才だから、
暴れ回って当然なんですけど、
私の体力がなくて、すぐに休んでしまうので、
チャメ子さんとしては、
あ、休んだ! 行かなくちゃあ

と、あわてて、私に寄り添って寝てしまうわけです。
どうしてかしらねぇ( ̄∀ ̄)?
好きにしていれば良いのに。
私が寝る=チャメ子さんも寝る
という方程式が出来上がってしまっているチャメ子さんの
生活スタイルなのですよね。

それが私の仕事なの

ありがたいような気もするれど、
やっぱり何だか気の毒な感じのするチャメ子さんですな (´∀`);